
コメント

はじめてのママリ🔰
不安ですよね😭
でも、サポートは看護師さんたちがしてくれると思うので大丈夫ですよ😇
うちは2人目ですが、旦那いるより良かったです🤣
ペットボトルの飲み物にストローさしておいておいたり、、、くらいですかね😭テニスボールとかは医院にあったので😅

退会ユーザー
私も凄い不安でしたが、いなきゃいないで覚悟決まって頑張れました😂💕
経産婦なので進みもスムーズで、初産の時と比べ物にならないくらい早かったですよ!
産む時は寂しいとかって思うほど余裕ありませんでした😂😭
マスク着用のまま出産も、どんなに苦しいんだろう!と思いましたが実際は全然気になりませんでした!☺️
物というか、面会も出来ないのでとにかく飲み物や食べ物の差し入れがしづらいので多めに持参したほうがいいと思います😂💗
もう少しで会えますね!
無事生まれますように😣❤️
-
きよ🍁
出産お疲れ様でした😭
わたしも2人目なのでスムーズだとありがたいんですけど、、、
マスク着用のまま出産なんですね!それは初耳でした!
暑くて汗かいちゃいそうですね😅- 1月20日

はじめてのママリ
お菓子と水を多めに持って行きました!
わたしも初産だったので不安でしたが、助産師さんが的確にアドバイスくれてサポートしてくれたので、なんとかなりました😂
むしろ旦那がいても役立たずだったのではとか思います。笑
-
きよ🍁
1人目の時は旦那に買い足してもらってたけど、お茶と水は多めに持参した方が良さそうですね!ありがとうございます😊
- 1月20日
きよ🍁
めちゃくちゃ不安です😭
1人目の時には結構助けられたので、、、
やっぱりペットボトルにストローは必需品ですね!笑
ちなみに産まれる瞬間とかって動画に残したりとかは難しそうですよね?