エイヤ
私のイメージでは夫婦が、親が出すものだと思ってますが、、
うちの地域では雛人形女親、五月人形男親、と聞いたことあります🙋♀️
親さんに買ってもらうなら何も言わずに実母さんに頼みますかね〜
猫LOVE
どっちが用意するとか決まってないと私は思ってます😅
義母にいいづらかったら、自分で買うと思います😊
退会ユーザー
私は母から買いに行こう😊と言ってくれたので買ってもらいました✨
義母とはなるべく関わりたくないので買ってもらう!みたいなこと考えてもいませんでした😂
もし男の子が産まれたとしたら自分たちで買うか、でも母が言ってきてくれそうだなぁと思ってます😂💦
はじめてのママリ🔰
地域にもよりますが、女親ですね🤔
うちは姉妹なので雛人形を買ってもらいました💡
最近は両親ではなく親(自分達)が買うパターンも多いみたいですよ💡
実母が買ってくれると言っているならそれでいい気もしますが、お義母さんに聞く前に旦那様に相談してみては☺️?
はな🌼
私の地域では雛人形も兜も女親が準備してました!
タマ子
私は都内生まれですが、
実母は「節句用品は女側が用意するものなのよ」と言ってましたし、
実際に私や兄の節句用品は母方の祖父母が揃えてくれました。
恐らく女側が揃える地域が多いと思います。
より
地域にもよりますよね。
私の実家の方は、男でも女でも女親の方が出すもの。夫の実家の方は、男でも女でも男親の方が出すもの。
結果、私の親が夫の実家の方を優先しなさいと言うので、義両親に鯉のぼりを買っていただきました。
ママリ
うちの地域では女の子の節句は女親、男の子の節句は男親が準備する事が多いようですが、家庭の自由でいいんじゃないかなと思います。お母さんばかり大変でもやもしますよね💦
義母側が購入してくれないなら、自分達で準備するか、旦那さんから「息子の時はあちらのお母さんが準備してくれたから今回はこっちが準備してくれるの?」って軽く聞いてもらったらどうですか?☺️
(❁´3`❁)
地域によります。
旦那の地元は、全部女親が用意するそうです。
私の地元は男の子なら男親、女の子なら女親が用意します。
でも、結婚して義親に『こっちでは全部女親が用意するもの』と言われたので、私の親が用意してくれました。
ママリ
地域にもよると思います。
私の地域は全て女親が用意します。
はじめてのママリ🔰
地域によって風習が違いますし、今は風習関係なく自分達で用意したり、両家で折半したりと色々なやり方があるのでその都度話し合って擦り合わせていくしかないとは思うのですが、片方の風習や考えを押し付けるのは違うよなって思います。
うちは私の地元が雛人形女親、五月人形男親で、夫の地元はどちらも女親の風習だったので長女の雛人形は私の親が買ってくれましたし、母もノリノリだったので特にトラブルもありませんでしたが…。
でもその調子だと義母さんほ買うつもりないのかなって思います。
suさんのお母さんが快く買ってくださると言うのであればお言葉に甘えても良いのかなとも思いますが、少なからず自分の親にばっかり金銭的な負担がかかっていると思うともやもやもしますよね💦
旦那さんから義母さんにそれとなく聞いてもらっても良いのかとも思いますが、せっかくのお祝い事なのにそこでトラブル(?)になっても嫌だなって思うのであれば自分達で用意してしまっても良いのかなとも思います。
コメント