※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまかろん
子育て・グッズ

しゃっくりが続くときはどうしますか?周りの対処法を知りたいです。

しゃっくりしたら止めますか?
病院で「仕方ない事だから止まるまでそのままで大丈夫」と言われましたが、うちの子はだんだん機嫌が悪くなってきてしゃっくりしながら大泣きします。
1日に何回もするし、げっぷさせてもしゃっくりで吐き戻したりもします。
可哀想なので長くしてる時はおっぱい飲ませて止めたり、抱っこして足を温めてます。
みなさんどうしてますか??
そのままにしてますか??

コメント

もうこちゃん

そのままにしてます!最近しゃっくりでると泣くようになったので、泣いたらおっぱい飲ませてます。
泣かなければ放置ですよ(^^)

  • あまかろん

    あまかろん

    コメントありがとうございますm(__)m✨
    やっぱり泣くときありますよね!!
    機嫌が良くて泣かないときはわたしも放置して止まるまで一緒に待ちます(^o^;)

    • 8月9日
cocoa3

しゃっくりしてると本当に苦しそうで代わってあげたくなりますよね…
私もその頃は心配してました。しゃっくりが多い時はオムツを替えてあげたり、母乳飲ませたりして心穏やかになるよう心がけました。

  • あまかろん

    あまかろん

    コメントありがとうございますm(__)m✨
    大人になるとあまり出ないのに赤ちゃんはしんどそうに、本当にいっぱいしますよね😣
    わたしも長い時は片っ端から色々試します💦💦

    • 8月9日
ナマハゲ

赤ちゃんのしゃっくりって、しんどそうに見えますよね。
私も長くするようならおっぱいあげたり、オムツを変えたり、温めたりしてました。

  • あまかろん

    あまかろん

    コメントありがとうございますm(__)m✨
    しんどそうですよね😭
    長くしてると足にまで汗かいてるときあります(;゜゜)👣

    • 8月9日
deleted user

生後2ヶ月の娘ですが、同じくしゃっくりの時とっても不機嫌で泣いちゃいます。しゃっくりは授乳後必ず出ます。
止めてあげたくておっぱいを口にふくませますが…やっぱり止められるものではないので抱っこして止まるのを一緒に待つ感じですね😣

  • あまかろん

    あまかろん

    コメントありがとうございますm(__)m✨
    うちも授乳→しゃっくり→少し吐き戻すがお決まりになってます(´・ω・`)
    とりあえず抱っこかおっぱいですよね😵

    • 8月9日
樹季mama

私の子供は一日何回もしゃっくりします。ひどい時は一日7回ありました。しゃっくりした時は私を探して泣きます。お乳でとまるのがわかってるので、とまったあとは満面の笑顔…笑顔見たさにお乳あげてます(笑)

  • あまかろん

    あまかろん

    コメントありがとうございますm(__)m✨
    うちもお腹に居たときからしゃっくり多いです!!
    あの笑顔はたまりませんよね😍
    しゃっくりはしんどそうですが後の笑顔は最高です(^^)

    • 8月9日
deleted user

おっぱい飲ませれば止まりました。

  • あまかろん

    あまかろん

    コメントありがとうございますm(__)m✨
    しゃっくりしたらおっぱいが最大の武器ですよね!!
    わたしが居ないときにしゃっくりすると母が抱っこでひたすら温めてますがやっぱりなかなか止まりません😅

    • 8月9日