※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぽんじ
妊娠・出産

妊娠中、お腹が膨れてきたら上の子を抱くとき、ヒップシートは使えないので腕の力で支える必要があります。上の子を抱くとき、お腹に負担がかかることがありますか?

妊娠中、上の子をだっこするとき
ヒップシートなどは使えなくなりますよね。
腕の力でがんばってだっこでしょうか?
お腹膨れてきたとき、抱くとうえのこが
じゃっかんお腹に乗っかるみたいにならないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はそのスタイルですw

家で手が離せない時に抱っこ抱っこと来る場合は泣かせとくかおんぶしてます。

  • すぽんじ

    すぽんじ

    ありがとうございます!!!おんぶ、というのは、おんぶひもかなにかでですか?
    やはりだっことなると、お腹じゃっかんつぶれちゃいますよね?そんなのは気にしなくていいんでしょうか😵💧!
    腕力で頑張って浮かせてますか?なかなか、構ってあげられないときも増えますよね😱

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エルゴでおんぶしてます!
    お腹の上に紐?ベルト?きますがあんまり長時間やらないようには気をつけてます!
    私はガッツリお腹に乗せて抱っこしてますw

    切迫になりやすいとかお腹がよく張るとかなら気をつけた方がいいです!

    • 1月18日
*はな*

お腹の赤ちゃんには申し訳なかったけど、お腹に少しだけ乗せてました😅

  • すぽんじ

    すぽんじ

    やはりそうなりますよね??それによって張ってしまうみたいなのはなかったですか??

    • 1月18日
  • *はな*

    *はな*

    上の子の全体重を乗せるわけじゃないので、張る事はなかったです😊
    でも少しでも不安ならやめといた方がいいと思います😭
    なかなか抱っこも出来なくなるので可哀想になりますよね💦

    • 1月18日