![りんご♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![yu☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu☆
体外受精はわかりませんが私は五の端レディースクリニックに通ってます!!
木場クリニックもすごい評判良いですが予約が全然取れません💦
![りんご♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご♡
ちなみに、差し支えない範囲で結構なのですが、yu⭐︎さんは五の橋さんで色々検査はされましたか?卵管造影とかもされました?
私は、実は一人目も治療の末に授かっているので、これから検査して進めていくのですが、費用とか痛みとか、本当に病院によってもまちまちだし、腕もあるので、その辺りも気になったりして…
内診一つとっても、先生の腕で違ったりするのを経験していたりして。
お時間のある時で大丈夫ですので🤗
![yu☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu☆
通いやすい方が絶対に良いですよね😊
早く木場クリニック空けば良いですね😭
ほんと先生は人それぞれでたまに女の先生もいてその方はすごいわかりやすく話してくれるので私はすごい好きです✨
曜日で決まってるんですかね⁇
私子供預けられるタイミングとかで全然気にしてなかったです😭
もしあれだったら聞いてみると良いですね♡
キッズルーム使ってる人いますよね!!
そんな強く言われたら連れていけないですよね😭
じゃあ周期同じぐらいですかね❣️
-
yu☆
ごめんなさい💦
私も違うところに書いちゃいました💦- 1月23日
-
yu☆
検査一通り全部やりました!!
卵管造影はまったく痛くなかったですよ😊
痛くなさすぎてこれちゃんとできてるのかなぁ?って思うくらいです。- 1月23日
-
yu☆
卵管造影は12050円かかりました。
あと生理中の血液検査は4220円
普段の内診だと1810円でそこに排卵誘発剤が入ると2320円でした!!
あと何かあったら聞いてくださいね❣️- 1月23日
-
りんご♡
色々と詳細にありがとうございます😊私もその紙、もらいました🤗
なるほど、お値段聞くと良心的ですね!完全自費の病院もあるので、そこは何をするにもびっくりするくらい高かったので😱😱
卵管造影痛くなかったのですね。私も一人目授かる前に一度やってますが、きっとまたした方が良いですよね。最初した時、病院から、この検査は100%痛みがあります、と書かれた紙を渡され、私は受けて気分悪くなってしまったので、ちょっと尻込みしてましたが安心しました!
子連れは、この緊急事態宣言の中の初診だったからかもしれませんね。- 1月24日
-
りんご♡
こちらの病院の予約は枠で取る感じですよね。
私は明日か明後日行こうかと思ってるのですが、明日は子供が預けられそうになくて…
病院には、やむを得ないなら仕方ないと言われたのですが、連れて行こうか、かなり待つのかなぁと思ってまだ悩んでます…
ただ、私も排卵確認の微妙な時期なので、出来れば早めに行きたいなぁと思いつつ。
yu⭐︎さんは、だいたいお子様連れていかれてます?
キッズルームで1時間ほど待つ感じですか?
診察室では、内診の時などは看護師さんなどに見ててもらえたりするのでしょうか??- 1月24日
-
yu☆
えっ!!自費の所もあるんですね!
二万ぐらいするんですか💦?
卵管造影で気分悪くなっちゃったんですね😭
次やる時はなにもならなきゃ良いですが…
それって痛み止めの薬やる前に処方されました⁇- 1月25日
-
yu☆
そうなんです!!
午前中とか午後とかの枠でとる感じなので予約は毎回すぐ取れるのですがみんなが時間かぶると座るところがないくらいすごい人で1時間ちょい待ったことあります…💦
病院行って確認したいですよね💦
連れて行ってる人かなりみるし大丈夫じゃないですか⁇😊
私は一回も病院に連れて行った事ないんです💦
うち2歳でイヤイヤ期だしじっとできないので😭
分からなくてすいません💦- 1月25日
-
りんご♡
不妊治療特化した所だと、なんだかんだと検査が沢山あって、自費で沢山検査されましたよ😱でも、私の場合、何を調べても原因不明で、お金ばかりとんでいきました😭😅
卵管造影は痛み止めも何もなく、すぐに造影剤入れられちゃいましたよー笑- 1月25日
-
yu☆
そうなんですねー♪良かったですね😆
排卵したかを見てもらうだけならすぐ終わりますからきっと大丈夫ですね😊
午後イチ多分そんなに混んでなかったと思いますよ✨- 1月25日
-
yu☆
これ以上検査あるんですね!!
びっくりです💦
次はタイミングですぐできると良いですよね!!
ほんとお金ばっかりかかっちゃっいますよね…
私は今後の橋に行ってタイミング方で5ヶ月目です…できるのかなぁ😭
痛み止めもないんですね💦
五の橋でやる時はお尻から入れる痛み止めくれてそれを入れてからやりましたよ😊- 1月25日
-
yu☆
良かったですね♡
お利口さんです❣️
確かにないですね💦
ほんと子供を連れてきちゃいけない前提で全て作ったんですかね…
親切じゃないですね😭
特に異常がない限り薬は処方されません。
ただ超音波と排卵検査薬のみです😊- 1月25日
-
りんご♡
タイミング法だと何も処方されないのですね💦
排卵検査薬もするのですか?
私の行っていたところは、着床を助ける高温期に飲む薬なども出されたりしていましたー!- 1月26日
-
yu☆
排卵検査薬やってくれます!!
そんな薬あるんですね❣️
それ飲みたいです…
五の橋ほんと基礎体温も見ないしただタイミング見るだけです😅- 1月26日
りんご♡
そうなのですね!
他の投稿を見ていて、五の橋クリニック、気になっていました!評判良さそうですよね。こちらは、子供連れでも通える感じですか?
そして、実はまさに木場公園クリニックに今日電話したところでした!
こちらの評判はイマイチのような事を聞いたり見たりしましたが、HPなどを見ると良さそうなんですよね。
近いし、そちらに通えたらいいのですが…
悩みます。
yu☆
五の橋先生が日々変わる感じなので良い人もいればちょっと怖い?人もいます…笑
子供連れでも大丈夫ですがプレールームで待つ感じになります!!
木場クリニック電話されたんですね!!どうでした?😊
二人目専用とかあって気になってネットで調べたら全然予約取れなかったので😭
りんご♡
こんにちは!
実は、同じく木場クリニックは全然予約が取れず、結局私も五の橋さんに初診で行ってきました!!
院長先生だったのか、年配の男性でしたが、感じが良かったです!
ただ、今は子連れは不可!とのことで、必ず預けてきてくださいとの事なので、そこがネックですが、今後お世話になろうと思います。
yu☆さんも今も通われていますか?
yu☆
こんばんは😊
やっぱり木場クリニック人気?なんですかね💦
五の橋行かれたんですね✨
院長先生すごい良い人ですよね!!もう一人年配の男性がいるんですがすごい早口だしドアを開けた瞬間からすごい勢いで話だし…早く終わりたいのかな?っとおもってしまいいつもその人だと何も聞けません😅
yuyu♡さんあたりませんように✨
え!子連れだめだったんですね💦いつも行くと連れてくる人みますよ😨
私はちょうど昨日排卵チェックで行きました!!
五の橋も結構混んでますよね💦
りんご♡
こんばんは😊
木場クリニック、人気なんでしょうね💦私は正直、そちらの方が通いやすいのもあって、予約が取れたらそちらに転院する事も考えながら進めようかなとも思いましたが、五の橋さんも良さそうなので、ひとまずこちらでお世話になろうと思っています😊
やはり院長先生は良い方なのですね!クチコミを見てると、先生による、という事が沢山書いてあったのですが、そうですか💦
曜日によって先生決まってるんですかね。院長先生ばかりな診てもらう訳にはいかないんでしょうかね?
子連れについては受付で、結構強く言われました😅けど、たしかに私が行った時にも、キッズルーム使ってる方いましたー😅
行かれたばかりなんですね!
私も排卵チェックで近々行きます!!偶然ですね!
色々聞けて嬉しいです🤗💕
りんご♡
すみません、コメント連投したつもりが、新しいトピが立ってしまいました💦