※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こりん
子育て・グッズ

娘が保育園で問題行動を示し、保育士に困らせている。家庭ではおとなしいが、園での態度が問題。家庭で甘えさせることで改善できるか相談したい。

ご経験のある方いらっしゃったらアドバイスください。

2人目を妊娠して、ツワリでしんどくなってきた昨年11月頃からつい娘に厳しく接してしまいました。

その結果、娘は家ではとってもお利口さんで、私がしんどそうなのを察して無理は言いませんし、以前は抱っこ抱っこ!だったのに、我慢しているようです。
私が言ったことなら、イヤ、と一度言ったとしても〜だから〜しよう?などと話せば、素直に従ってくれます。

一方で、通っている保育園では厳しくしてしまった頃から、保育士さんを随分困らせているようです。
皆で公園に行く時間になっても支度をしようとせず、イヤイヤ。皆とは遅れて保育士さんと2人で追いかけることも多いそうです。

昼寝後、みんな着替えておやつを食べているのに、お着替えをイヤイヤ。
いつまでもパジャマ姿で、テーブルの周りを走り回ってみたりしているそうです。
そのうちその気になって着替え、食べ始めるそうですが。

保育士さんからとても手を焼いていて、どう接したら良いか分からないと言われました。その映像まで見せられました。

家では全くない様子なだけに、私も驚き、どう接してもらえば良いか分かりません。

家で厳しく接したこと、深く反省し、娘に甘えさせてあげるよう心掛けようとは思うのですが…

園ではどうしてもらえば良いのでしょうか。

家でしっかり甘えさせてあげて、安心感をもってもらえたら、園での行動も落ち着いてくるでしょうか…

コメント

暑い

たぶん、家で甘えれない分、保育園で色々感情が出ちゃってるかも知れません😭

でも、それはこりんさんが責任を感じる必要はありません。
わたしもつわりの真っ最中で娘に当たってしまうことが多く、何してるんだろう自分…と落ち込むことがよくあります。

こりんさんはつわり落ち着きましたか?
落ち着いたのであれば、娘さんに少し甘えれる時間を作って見てもいいのかなって思います。
例えば、抱きしめてあげる時間、お膝に座って絵本を読むとか、触れ合える時間を。
娘さんイヤイヤ期の真っ最中だと思うのですが、家でイヤイヤ!ってママに甘えれない分保育園で大爆発してるように感じます😭

もう一度言います。
こりんさんのせいではありません。つわり中に娘を構えないプラスイライラするって仕方ないことです。
世のママ、ほとんどそうです。
旦那さんにも協力頂いて、1度甘えさせてみてください🤭💖

  • こりん

    こりん

    コメントありがとうございます😭
    おっしゃる通り、保育園で色々感情が出てしまっているんだと思います…あまりにも手がかかるようで、保育園から発達障害さえ疑われ…でも絶対に違うんです😭
    こんなことになるほど娘にストレスを与えていたなんて。

    今はつわりも落ち着き、神経が過敏になって私自身イライラしていたのも少し落ち着いてきました。
    冷静になって娘の家での様子を見ると、まだまだ2歳なのに本当に良い子なんです😭

    なのに、保育園では…
    そして、夜泣きで激しくイヤーーー!っと泣くことも……

    とにかく、今は出産で入院するし、2人目も生まれるし、娘にはしっかりしてもらわなきゃ!なんて考えは捨てます😭

    仕方ないとはいえ娘にこんなとばっちり…
    もう泣きたいです😭

    優しいこと言ってくださってありがとうございます😭

    • 1月18日
ゆゆ

うちは下の双子妊娠時で
ちょうどつわりの頃
上の子は2歳4〜5ヶ月でした!
毎日相手もできないし
ご飯もまともに作れないし
お風呂入れるのも嗚咽しながら
毎日毎日嘔吐の繰り返しで…
でも上の子はいつも
ママ大丈夫?と背中をさすってくれました😭
その頃保育園にも行っていました!
保育園には事情を説明し
何かいつもと違うことがあったら
教えてほしいとお願いしていました!
また、双子で切迫のリスクも高かったため
入院になるかもしれないことなども
保育園には前もって伝えて
上の子の変化にすぐ気づけるようにしていました!

つわりでしんどく遊んであげれない分
できる限り側にいるようにしてました!
横になってるしかできませんでしたが
上の子も一緒に横になってテレビ見たり
上の子とハグしたり
大好きだよと伝えたりして
少しでも安心してくれれば…と😭

こりんさんのお子さんも急に状況が変わり
ママもいつもと違うことで
不安に思ってるところがあるのかもしれません。
今からでも遅くないと思うので
甘えさせてあげたり
状況が変わることを
少しずつ説明したりすれば
少しずつ落ち着いて
くるんじゃないかな?と思います😭
また、保育園での状況も
どうしてお着替え嫌なの?など
聞いて見てもいいと思います😢
何かヒントになるようなことを
教えてくれるかもしれません😭

うちは双子出産の入院時
実母に上の子をお願いしましたが
全くわがままも言わずビックリだったそうです😢
パパがいると
甘えん坊になったりもあったようです😢
でもパパがいるときも
お利口さんだったと聞きました😭
しかし私が退院して1ヶ月くらいした頃
急に上の子から本当は寂しかった。
ママに会いたかったけど
ママも病院で頑張ってるから
○○も頑張ったんだよ!と
話してくれました😭
見てる限り大丈夫そうでも
意外と我慢してることもあるので
話し聞いてあげてみてください😭

  • ゆゆ

    ゆゆ

    長々と失礼しました💦

    • 1月18日
  • こりん

    こりん

    コメントありがとうございます😭
    双子妊娠とは私よりずっと大変だったでしょうに、乗り越えてこられたんですね!

    本当に今からでも遅くないでしょうか😭
    私がストレスを与えたせいで性格にも影響してしまったのではと、取り返しのつかない気持ちです。
    でも、イライラし始めるとどうしても抑えられなくて娘に厳しく接してしまって…😔

    保育園にはやっと、妊娠のことを伝えました。昨年、流産もあったのでなかなか言えなかったんです…。
    保育士さんも妊娠の話を聞いて、ちょうどその頃から酷くなったっておっしゃって、それでか〜って感じだったんですが、かと言って良い解決策も浮かばず…。

    まだ会話がしっかり成立するわけではないのですが、ゆっくり娘と向き合って、不安や不満を取り除いてあげたいと思います😭

    • 1月18日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    いえいえ!
    みんな妊婦さんは大変ですよ😭
    ただ、双子ということで
    上の子の抱っこは禁止で
    座ってしか抱っこできませんでした😭

    大丈夫だと思いますよ!
    うちもですが子どもは
    よーくママを見ています!
    今までママ具合悪くて寂しかったね、
    ごめんねってギューッとしてあげてください♡
    妊娠中はイライラもしやすいですよね💦
    厳しくしてしまったあとは
    しっかり甘えさせてみてはどうでしょう?
    起こってばかりよりはいいと思いますよ😊

    そうだったんですね💦
    保育士さんも事情がわかれば
    多少なりとも対応変わらないですかね?
    うちは事情を伝えてからは
    もし娘の態度とか行動が変わるようなそれなりに対応しますみたいな感じでした💦
    娘は保育園でもあまり変わらなかったようですが
    注意して見ててくれたようです!
    保育園側しだいのところもありますが
    お着替えは汚れてなければ
    無理してしなくてもいいなど
    対応してもらえないですかね?
    うちのときは保育士さんから
    ママがいないと不安もあったり
    普段できることができないこともあるので
    朝とかもお着替え嫌がったりしたら
    パジャマ登園でもいいですよ!
    様子見てお着替えしますので!と
    言っていただいたこともありました💦
    親がやらなければいけないところも
    もちろんあるとは思いますが
    保育士さんはプロですから
    そういう状況の子どもも見たこと
    あると思うんですけどね💦
    保育士さんに今までそういう子は
    いなかったのか
    いたらどういう対応をしたのか
    聞いてみるのも手かなと思います💦
    保育士さんしだいかもですが💦
    とりあえず甘えん坊作戦実行で
    いくらか変わると思うんですけどね💦

    下のお子さんが産まれるまでに
    上のお子さんももっと成長します!
    ゆっくり少しずつ話せば
    理解してくると思いますよ😊

    • 1月18日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    毎度毎度長々とすみません💦

    • 1月18日
  • こりん

    こりん

    いえいえ、沢山教えて頂いてありがとうございます!

    ゆゆさんのところの保育園、保育士さんすごく頼もしいですね😣それに、柔軟に対応してくれそうで羨ましいです😔
    というのも、先日保育園に話を聞きに行きましたが、保育士さんは、どう接すれば良いか分からない、とにかく困っているという話でした。
    まるで娘を発達障害と決めつけて、邪魔だから母親である私が何とかしてと言いたげで。家では全く困った行動等ないと何度言っても信じてもらえないんです。

    帰ってから色々と私なりに考えて、いつも家でどんな声かけをしてるか書き出し、参考にしてみて欲しいと渡してみたんですが、それさえ、うちの子だけに構ってられない、特別扱いは出来ないと言われました。
    保育士さんの言い分ももちろん分かりますが…。
    なんというか…それじゃあなにも解決法を探すことさえ出来ないじゃん!と悲しくなりました😢

    年齢的にはベテランそうな保育士さん、園長先生もいるのに。接し方が分からない?私だって分からないよ!と言いたいです😭プロって何なんですかね…今までだってそういう子はいただろうに…。
    娘がそんなに異常だとは到底思えません。

    娘にしっかり甘えさせる作戦で、園での様子が少し落ち着くと良いのですが…もう祈るような気持ちです。あんな保育園に通わせること自体娘にはストレスなのかも…😔

    • 1月18日