※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
お仕事

専業主婦からの就職活動で役立つ資格は何がありますか?医療事務以外におすすめはありますか?

専業主婦から就職活動するときに、1番役に立つ資格って何でしょうか?

やっぱり医療事務ですか?
医療事務も興味あるんですが、やっぱりこのご時世なので、病院勤務は避けたくて💦

コメント

初めましてm(*_ _)m

保育士はどうですか(*´ω`*)??

  • あい

    あい

    保育士って、ユーキャンとかの通信講座で取れるんですかね?子どもの頃なりたかったんですけど、ピアノがひけないからやめたんです😂

    • 1月18日
  • 初めましてm(*_ _)m

    初めましてm(*_ _)m


    ユーキャンの通信講座で
    取得可能ですが…
    多少難しい様です(><)

    ピアノはそこまで
    重視してないと思いますよ✩*.゚

    • 1月18日
  • あい

    あい

    そうなんですね💦
    主婦で保育士の資格を取ろうとしたら、どんな勉強方法が、ありますかね?

    • 1月18日
  • 初めましてm(*_ _)m

    初めましてm(*_ _)m


    主婦でも、保育士の専門学校に通ってる人、結構居ましたよ(*´ω`*)✩*.゚

    • 1月18日
  • あい

    あい

    そうなんですねー!
    調べてみます!
    ありがとうございます😊

    • 1月18日
あーか

医療事務は無資格でもできるので、そこまで役に立つとか有利って感じはしないです💦
何系の仕事したいかによりますかね💡
事務系とかならパソコンとかの資格や簿記とかあると良いと思いますし、1番役に立つといえば保育士や介護士などの国家資格ですかね!
民間資格はやはり弱くなりがちですし💦

  • あい

    あい

    そうなんですね!とにかく医療事務はやめておきます💦
    保育士は気になっていて、子育てにも役に立ちそうなので、調べてみます!
    ありがとうございます!

    • 1月18日