
息子に片付ける理由を説明し、綺麗な状態を保つ大切さを伝えると良いでしょう。
リビングで遊んでいた息子(4歳)に「片付けよう」と言い、いつもなら素直に一緒になって片付けるのに、昨夜は「明日もこの遊びをするから片付けなくてもいいじゃん!」といきなり不機嫌スイッチが入ってしまい…。
子供からすれば、明日も同じ遊びをするならこの状態で問題ないと思うのはまあ理解できます。
しかし、それを片付けなくてはならない理由(子供にわかりやすい理由)が思い浮かびませんでした。
威圧的に、片付けるもんなんだ!と言ったとしてもうちの息子には響きません(言ってませんが)。
ひとまず私が言えたのは、明日同じことをするとしても一度は片付けて綺麗な状態に戻すのがいいんだよ、リビングはみんなのお部屋だから一旦綺麗にしなくちゃいけないんだよ、くらいでした。
もちろん、息子は納得していません。
大人になって、仕事の机の上がやりっぱなしで帰る人がいて、その人は周りからだらしない人だと言われていたんだよ。
なんて話も効かず。
みなさんなら、どのように返しますか?
親の私でも、息子は冷静かつ鋭いなと感じる子供なので、返答に困ることが多々あります。
- もも

おっぴ
まだ子育てしていないので想像です。
例えばレゴやプラレールで作ったものがあったとしたら、じゃあ1つだけそのまま残そうか?と提案してみてもいいかなと思いました!

はじめてのママリ🔰
「じゃあいつ片付ける?」
と聞いて「いついつまで」とか「遊び終わったら」と言うなら「じゃあ今が一旦遊び終わった時だよね、これから寝るんだから」というようなことを言えるかなと思います。
あとは「おもちゃさんも寝る時間だから一旦おうちに返してあげなきゃ」みたいなメルヘン寄りの決まり事のようににするかですかね😅

退会ユーザー
お部屋がきれいだと気持ちいいね~と話しながら毎晩寝る前に一緒に片付けます。
部屋がキレイ=いいこと きもちいいという感覚が育ってほしいなって思っています🙏
あと、おもちゃにお休みしようね~とか寝んねさせてあげようねっていうと今のとこすんなり2歳半の息子は片付けてくれますが、
ままさんの息子さんは月齢が上になので納得してくれないかもですね🥺💦

退会ユーザー
我が家は1回子供の意見を肯定して選択肢作ってあげて本人にゆだねてます(*´`)
「いいよー!今日は特別ねー!でも特別って滅多に無いのに今使っちゃうの?勿体ないねー?どうしたい?
1番、今おかたづけして特別はとっとく。
2番、おかたづけは明日することにするけど明日からはちゃんとおかたづけする。
ちなみになんと!1番だとママがお手伝いしてあげるかもね!!」
って選ばせて1を選んだら褒めて一緒におかたづけ、2を選んだらそのまま放置して明日1人で片付けさせます💡

退会ユーザー
床で遊んでたんですか?
床なら、踏んだら危ないからだよとか、掃除できなくて困るから片付けようと言ってます!
机の上(プレイテーブルなど、ごはん食べたりしない場所)なら、個人的には確実に次の日やるなら全部は片付けなくてもいいかな?と思います😃うちもレゴなど、子供の希望である程度残してることもあります。
でも、もし次の日違う遊びをしていたら、ね、次の日は違う遊びがしたくなることもあるでしょ。だから、やっぱりその日に片付けよう!と持っていくかなと思います😄
コメント