
産後のばね指治療について ①治療方法は?ステロイド注射や超音波治療など ②費用は?治療1回で痛み緩和したか ③痛みが改善しない場合の通院回数
産後、ばね指になり治療した方
ばね指が悪化してきて、まっすぐ伸ばすのも、伸ばした後に曲げるのもかなり痛みを伴うようになり、整形外科に行こうと思います😭
ばね指の治療された方、どんな感じでしたか?
①どんな治療をしたか(ステロイド注射、超音波?機械?の治療)
②費用はいくらくらいかかったか
③1回の治療で痛みは改善したか
④③で1回の治療で改善しなかった方は、何回通院して改善したか
- ままりん(2歳2ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
アドバイスにはなってなくて申し訳ないのですがちょうど子どもが同じ頃バネ指になりました。
かなり痛みも酷いし、バネ指のせいで生活もしにくくて大変でした。
私もママリで相談して手術したとか注射が痛かったとか聞きました😫
でも酷すぎて病院行こうと決めた頃コロナが出てきたり、もっと大変なことが他に起きたりしちゃってどうしても病院に行けず、、
放置は絶対良くないって聞いていたのですが、結局私は自然に治っちゃいました😅💦
でもできれば病院で治療するのが一番ですよね😢
なんの回答にもなってなくてごめんなさい😭

ふくろう
3年ほど前のことなので、うろ覚えですが😥
①初診→注射をすればだいぶ良くなると言われましたが、病院でサポーターを購入し様子を見ました。
2回目→サポーターをしても痛みがひどくなり、注射をしてもらいました。(指の関節に打つので結構痛いです😱)
②よくおぼえてませんが、そんなに高くはなかったです。
③注射をした後は、指も動くようになりだいぶ良くなりました。
④しばらくしてまた動きづらくなりました…。でも、1回目の注射が結構痛かったので、我慢しているうちに治りました💦
産後になりやすいそうで、すっかり痛みが引いたのは産後一年くらいだったと思います😵
-
ままりん
遅くなってすみません💦
わぁ、具体的にありがとうございます😊
サポーター、効果なかったんですね😭
注射の効果はあるんですね!関節😳それは痛そうですね、、🥺
でも産後1年も痛みが続くならかなり不自由ですよね😩
病院行くか悩みどころです、、参考になりました、ありがとうございます!- 1月18日
ままりん
遅くなってすみません💦
コメントありがとうございます😊
ばね指、痛いですよね😭曲げても伸ばしても痛いし寝起きなんて最悪で😭
自然に治られてよかったですね😊💓
産後のホルモンバランス的な部分もあるらしいので自然に治るなら病院行きたくないところですが今痛いし悩みどころです🥺