
明日、夫の誕生日なのに…今日傷付けてしまいました😔ここ二週間ほど、娘…
明日、夫の誕生日なのに…今日傷付けてしまいました😔
ここ二週間ほど、娘が夜中寝なくてしんどいという話を夫にしていました。私は話を聞いて欲しいというか、それでうっぷんを晴らしたいという意味で話をしたのですが、夫は優しくて心配性なので、それはどうにかして娘が夜中寝るようにしないと!!と、日中のスケジュールを変えてみてはどうか、やらせている事が刺激になって寝ないのではないか、夜お腹が空いて寝ないのではないか…などなど、色々考えてアドバイスをしてくれました。
ただ、私としては今のタイムスケジュールをガラッと変えるほどの気力が無くて、それは無理だと伝えました。
きっと今は寝ない時期なんだろうから、そのうち寝てくれるようになるまで、いままでのように夫が仕事から帰って来た時に娘と遊んでくれたら、その間休めるからそれで充分、とも伝えました。
しかし、それで充分じゃないからしんどいんだろう?どうにかして娘を寝させないと!と、どんどんアドバイスしてきたことにイライラし始め、私の口調が荒くなり夫に強く言ってしまいました。
無理しないで、と言う夫に、無理しないと何も出来ない!!家事も出来ない!!スケジュールを変えて余計寝ないことを考えるともっと辛い!!!と😔
すると夫が、もう寝るね…と落ち込んでしまい💦
すぐにごめんね、と言いに行ったのですが、俺が何か言う度にまいまいは怒ってる、辛い…とすねてしまいました😢
夫がせっかく色々考えてくれていたのに、私もしんどさから、自分の事しか考えて無かったと反省しました😔
明日の誕生日、楽しくしてあげれるか…😢
反省です😔
- まいまい(4歳1ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

まー
男の日なってそうですよね💦
共感して欲しいだけなのに、共感する前に改善策を出してきて、「そういう言葉が欲しいんじゃない…」ってなりますよね😓😓
うちの夫もそうです💦
朝起きたら、そのままここに書いたような気持ちを旦那さんに伝えてあげて下さい!
お互いに優しさがすれ違ってしまっているだけなので、本音を伝え合えばきっと大丈夫です🙆♀️💕

m
ああ〜、うちの旦那と似ていてその気持ちすごく分かります😭
こちらからするとただ話を聞いてくれて共感してくれたり、(面倒かもしれないけど)大変だよね、毎日任せっぱなしでごめんねお疲れさまとかの言葉が欲しいだけなんですよね😢
私自身も娘が一歳までずっと完母だったのですが、夜泣きで1時間おきの頻回授乳になった時はさすがに寝不足で余裕がなくなってしまって😭💦
休日、旦那だけが好きなときに昼寝してたり私の都合なのに家事をやってほしいときに手伝ってくれないとイライラしてつい当たってしまってました💦その根本が夜泣きからの寝不足だったのでミルクにしようかとか昼寝が長いんじゃないかとかありがたいはずなのに私にとってはやっぱりせっかく出来たリズムを崩したくない気持ちが大きくてそうじゃない!とよく喧嘩になったりもしてましたよ😢
ちなみに夜中寝ないとは、起きてしまうのでしょうか?
それとも夜泣きですか?
-
まいまい
お返事ありがとうございます😭
そうなんです、話を聞いてもらいたいだけなんですけどね💦
色々アドバイスをくれるのはありがたいのですが、それによってまた何かが変わるのが不安ですよね😢
夜中の2時から5時まで毎日起きてるんですが、特に夜泣きをする訳ではなく、遊んだりウロウロしたりしてます💦
2人目妊娠中で、私は横で1人遊びを見てるだけなんですが、それに付き合うのがしんどくてしんどくて…- 1月17日
-
m
分かります分かります😢
自分の体もしんどいけど、それ以上にリズムが狂うことの方がストレスというか、、
だけど旦那はそれを分かっていないんですよね😢好意で言ってくれてるのは伝わるんですがそうじゃないんだよ〜ってなんでこんなに男女ですれ違うんですかね🥲
そんな時はこーやってママリで吐き出してください😭✊🏻
そうなんですか😢
体力がまた更についてきたんですかね..だけどうちの娘も寝付き(寝かしつけ)に時間がかかるようになりました💦
眠いはずなのにパワフルでテンション上がってしまって最近は22時近くになってしまう日も💦妊娠周期も、上の子も歳が近いので勝手に親近感を覚えてしまいました🥲💕笑
ただでさえ妊娠中で眠いのにそれに付き合うのはしんどいですね😭こーゆう月齢なんですかね😭お昼寝は毎日どのくらいしてますか?- 1月17日
-
まいまい
その通りなんですよー!!!
リズムを狂わせたくなくて💦こうやって話を聞いてもらえて、気持ちが落ち着きます😊
mさんと上の子は歳が近いし、妊娠週もほぼ同じですね♡私も親近感湧きました😍
やはり今の月齢は寝にくいんでしょうか??体力魔人ですよね…笑
お昼寝は毎日12時から15時まで寝てくれます❣️
なのでそこが私の唯一の休憩ポイントなので、余計リズムを狂わせたくないんですよね💦
やっと娘寝ました…😂- 1月18日
-
m
すいません下に返信してしまいました💦
娘さん寝れたなら良かったです🥲💕- 1月18日

m
それなら良かったです🥲
寝不足はほんとに精神的にもきますから、無理なさらないでくださいね😢
きっとそうですよ、、凄まじい体力に驚かされます😂昼寝てくれるのはいいけど..夜も寝てよ〜ってなりますよね😢
うちは実家とかに出かけてて昼寝1時間もしてない日でも夜まで元気です😥笑
コロナが落ち着いてもっと外に出て遊べるようになればいいのですが😭💦お互い子育ても出産も頑張りましょう✊🏻
-
まいまい
ありがとうございます❣️
実家に行くと余計お昼寝しない気がしますよね😂
本当に、早くコロナが落ち着いてあっちこっちいって遊ばせたいですよね💦
コロナ渦の中、出産がんばりましょうね😍❣️- 1月18日
まー
男の日な→男の人 でした🤣
まいまい
お返事ありがとうございます😢
そうなんですよね、でもその助言で助けられたこともあるので、無下には出来ないなぁと思いつつ、今日はありがとうと受け取ることが出来ませんでした💦
明日、おめでとうと共に素直な気持ちを伝えてみます!優しいお言葉ありがとうございます!泣けてきました😭