※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳しやすい方、しにくい方ってありませんか?私は右の母乳があげずらく…

母乳しやすい方、しにくい方ってありませんか?
私は右の母乳があげずらくて赤ちゃんを怒らせることが多く、すぐにやりやすい左に変えることが多いです。なので、左よりも右の方が母乳の出が悪いです。

何か工夫されてる方、同じ方などいたら教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

添い乳覚えたら右左関係なくなりました😊でもやはり左は私も出にくいみたいでよく噛まれました😅マッサージしてみては❓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    添い乳はやったことなかったです
    マッサージしてみます!

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脇の下から乳を寄せる感じにマッサージしたら出は良くなりました😊

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!
    ありがとうございます
    やってみます!

    • 5時間前
みーすけ

授乳クッションは使われていますか?
首座るまでは使うと、とても楽です。

あとは、色んな体制を試してみるのも案です✨

片方の乳だけではなく、均等にあげれるようにしとくのが今後も考えると良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳クッション使ってないです😅

    産院でクッション使ってやってたときも右は上手にできずで、退院して家でやってからはクッションない方が上手くいくことが多く無しでやってます。

    均等にできた方がいいので、クッション使うなど工夫しながらやっていきます!ありがとうございます!

    • 5時間前
  • みーすけ

    みーすけ

    そうなんですね!
    個人差があると思いますが、私はクッションがある方が断然楽でした✨赤ちゃんも安定しますし、リラックスして飲んでいる印象です。
    なるべく厚みのある、体が沈まないクッションだと胸の近くに赤ちゃんの口元が来て良いかと思います。
    参考までに☺️

    • 35分前