
2歳8ヶ月の息子が食事に関して悩んでいます。自分で食べず、お肉も嫌い。幼稚園での心配もあります。どうすればいいでしょうか。
2歳8ヶ月の息子について質問です。
息子はお肉が嫌いでほとんど食べてくれません。
フォークもスプーンも使えるのに好きなものしか自分で食べようとしません。
好きなものは進んで自分で食べてくれるのにお肉やご飯などは私が食べまさせてあげています。
お肉は食べさせても嫌でほっぺにずっと溜めていて食べません。
もうすぐ3歳なのに自分で食べてくれないこと、お肉を食べてくれないこと、集中して食べられないので遊びながらじゃないと食べないこと。そして長いときは1時間も食べていて、食べてくれないことにイライラして怒ってしまいます。
来年の4月からプレ保育で再来年から年少さんに入るのですが、こんなので幼稚園で大丈夫なのか。
本当に落ち着きがなさ過ぎて、食べていても立ち上がったり、どこかに行ってしまったり…どこかこの子はおかしいのか。と思ってしまいます。
どうすればよいのでしょうか。
乱文で申し訳ありませんが、アドバイス頂けると嬉しいです!
- ゆちりし(生後6ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)

ゆちりし
ちなみに、知能的な遅れは感じません。神経衰弱ができたり言葉もしっかり話せています…

はじめてのママリ🔰
そんな時期だと思いますよ😊
幼稚園に入ったら幼稚園ではちゃんと座って食べてくれるかもしれません。
うちは保育園ですが保育園だときちんとできてるみたいなので😅
-
ゆちりし
そうなのですね😭
幼稚園に行く頃までにはなんとかなっていて欲しいものです…
あと1年で幼稚園だけでも座って食べられるようになっていてほしいです😭- 1月17日

jasmine
うちの子も全く同じですよー。でも保育園では食べてくるみたいです。家では野菜もお肉も食べず唯一自分で食べるのはフライドポテトなどの揚げ物とウインナーくらいです。
-
ゆちりし
ほんとですか😭
保育園で食べてくれてて偉いですね✨
そろそろ自分で食べさせるべきなのかと思っていたのですが、1人で食べさせると好きなものしか食べないので…まだ食べさせていても大丈夫ですよね😭- 1月17日
-
jasmine
多分先生が食べさせてくれてますが笑
ほっとけばお菓子しか食べないので仕方ないから食べさせるしかないですよね😥- 1月17日
-
ゆちりし
うちの子もお菓子大好きです😭
食べさせるしかないですよね💦
早くちゃんと食べるようになって欲しいです…- 1月17日

みぃ
うちの息子もまさしく同じような感じです。
お肉嫌いで野菜も嫌いなので家ではすごく偏食だしじっと座ってられずすぐごちそうさまします。
それが一時預かりでたまに保育園に行きだしたんですが、そこでは給食を綺麗に食べるみたいなんです。
すごく驚きました!
うちの子もよくおしゃべりする方でタイプが似てるように思うのでお母さんに甘えてるのかなって思います😊
どちらにしろ集団生活で我慢するようになってとってもいいことだし成長されると思うので気負わず頑張ってくださいね✨
コメント