※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
子育て・グッズ

2歳半の息子が言葉を話さず、保育園や療育に通っているが改善なし。保育園では喋れる子が多く、息子は喃語しか言わない。療育は親子で遊ぶだけのよう。1時保育を続けるべきか、療育に集中すべきか悩んでいる。息子のコミュニケーション不足に不安を感じている。


上の息子、2歳半です。
言葉は、一語も喋りません。

産前産後の保育園(3ヵ月)→終えての1時保育
発達相談からの月2回の療育

全く言葉は増えません。
「あー」とか「うー」とか喃語はあります。
気になり、小児科の診断に行くのですが……

旦那は、療育と1時保育を併合したい。と言います。

1時保育先でも、喋れる子ばっかり(息子のクラス)で
喋らないのは息子ぐらいで💧
先生からも前は、喃語はあったけど今は一言も喋らないと言います💧

月2回の療育も親子教室ですが、
喋れる子がほとんどで、どっちかと言うと親子で遊びに行くだけのような感じです💧

このまま、1時保育を続けるべきか
療育だけにするべきか悩んでます。

息子が喋れないので、どうしたいか聞くこともできませんし
保育園で喋ってない。となると、居るのが嫌なのかな?と勝手に思ったり💧
遊ぶのは、しっかり遊んでいると聞いているので
そうでも無いのかな?と思ったりします……

どうなんでしょうか?

コメント

m

利用できるのであれば併用するといいと思います。
保育園での生活がその子の刺激になりますからね。

うちの息子(5歳)、言葉が出たのが3歳10ヶ月でした。
1歳8ヶ月〜2歳5ヶ月まで週2〜4で一時保育を利用し、2歳5ヶ月から2歳児保育(プレ幼稚園ってやつですかね)を利用していました。今は公立幼稚園に通っています。療育は3歳から週1回です。
言葉はめちゃくちゃ遅かったけど、今まで私に甘えて何もしなかった子がいろいろできるようになったり、喋れなくても一時保育やプレで教わったことを家でもしようとしたり私に一生懸命訴えかけてました。(全然伝わらなかったけど😅)
遊びもしっかりしてて、何より、お友達に囲まれたことによって優しい心が育ちました。
誰かが泣いてたら頭をよしよししたり、ものを大切にすることを学びました。
それまで破壊魔だったのでね。。大好きな子にはぎゅーっと愛情表現。
多動だったので先生たち大変だったけど😅

3歳10ヶ月で単語が出て、2ヶ月で2語文が出て、3語文が出て…今ややかましいくらいです😅

りんご

併用ができるのなら併用がいいかなぁと思います。刺激になりますし、娘も併用しています。言葉に関しては保育園の方が刺激になっているかなぁと感じます。