※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅう☆
ココロ・悩み

管理会社の人が床の騒音をチェックしに来る。下の階の人からの苦情に対処中。快適な暮らしを求めている。

また下の人から苦情あった!
今度、管理会社の人がうちの床がどんな状態なのかとどれくらい下に響くかを見にくるらしい!なんかしてくれんのかな?それとも、もっと対策してくださいって言われるのかな🤔あと1年で引っ越すんだけどな~
下の階の人、文句言うの奥さんばっかで自分は病気だからなんたらって自分のこと棚に上げて話すしめんどくさい😑
仕事から帰ってきた時とか子ども寝かしつけ始まる夜の9時とかにピンポンきて30分以上文句垂れてくことあったから、管理会社に間に入ってもらって正解だった!菓子折り持ってって1週間後に苦情言いに来たこともあったし。この人菓子折りほしくてこんな言ってくんの?と思ってしまった

週6で仕事だから平日ほぼ家にいないし、帰ってきてからもテレビとかDVD見せて走り回らないように気をつけてるし、休みの日も気つかってなるべく午前中は家から出るようにしてる(´Д`)ハァ
病気で体調悪いのは辛いだろうけど、八つ当たりしないでほしい
1回音が気になっちゃったらそれしか聞こえなくなるんだろうなー周りの部屋の人も下の奥さん韓国人でめちゃくちゃしつこいから気にするなと言ってくれてる
逆に子どもたちを注意する私の声で両隣の人うるさくてごめんなさいって感じです💦
快適な暮らしを集合住宅で求めないで欲しい

コメント

deleted user

集合住宅で
騒音気になるなら最上階に住むしかないですよね😬

音は斜めにも響くらしいのでしっかり管理会社の方に確かめてもらった方がいいと思います😊

  • ちゅう☆

    ちゅう☆

    コメントありがとうございます😊
    しかも、県営住宅なので色んな訳ありの人も住んでるしお互いさまなんじゃないかと思ってます(´・ω・`)

    しっかり見てもらってそのあと対策して、それ以降何か言われてもやることやりましたって言えますしね👍🏻
    前回も直接言われてこちらで相談した時はかなり凹みましたが、今回はもう気持ち強めでいきます!

    • 1月18日