※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌷
妊活

排卵日2日前が妊娠しやすい理由について質問があります。排卵日当日に妊娠しやすいと思うけど、精子が待機状態が重要かもしれません。

どうして排卵日2前が1番妊娠しやすいんだろう。笑

イメージ的には、排卵日当日に仲良しした方がすぐ卵子と精子が出会って妊娠する気がする。
こんなこと思うの私だけ?笑

精子がいつでも待ってる状態にするのが良いんだろうけど、イメージ的にはやっぱり当日にして方が確率が上がりそう😂笑
人間って、妊娠って不思議だなぁ。

コメント

deleted user

個人の意見ですが、排卵日当日と言っても
0時に排卵なのか23時に排卵なのかで
大きく変わるからだと思います!

そして多くの人の場合夜にタイミングを
とることの方が多いと思います!
22時にタイミングが取れたとしても
排卵日は既に22時間経っていることに…

人間の身体は機械では無いので排卵する
正確な時間までは予測できないので
常に精子がスタンバイしてる
状態がベストなのでは…🤔!?

  • 🌷

    🌷

    排卵前に仲良しする理論は理解してます!

    けど、理論とか関係なしに私のイメージが卵子と精子が出会ったらすぐに受精卵になるイメージで😂笑
    仲良しした日に赤ちゃんができてるイメージです。笑

    • 1月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    特に妊活をせずに妊娠した人の中には
    そのイメージを抱いている人も
    多いのかもしれませんね😅

    • 1月17日
  • 🌷

    🌷

    男性とかは多そうですよね。笑

    • 1月17日
みみ(33)

精子が到着するまでに時間がかかる、卵子の寿命が短い、精子な2〜3日生きる

これだと思います!
排卵前に精子が待機していた方が確率が上がるっぽいです^ ^

  • 🌷

    🌷

    そうですよね♡!

    難しいこと考えずに、ただ仲良しした日に赤ちゃんができるイメージがあって😂笑

    • 1月17日
トモヨ

精子や卵子の寿命や受精可能時間が関係しているのかと🤔🤔

ホントに不思議ですよネ(><)
仲良して必ず赤ちゃんが出来るなら、世の中に不妊という言葉は生まれなかったでしょうね〜✋
男性は仲良ししたらすぐに妊娠するって思ってる人が多いと思います(笑)

当日にタイミング取れなかったケド、下の子を1周期目に授かりました★

  • 🌷

    🌷

    男の人は排卵日当日の方が妊娠しやすいって思ってる方多そうですよね。笑

    • 1月17日
りりころ

確かに~

卵がポンって出た時に精子がピャッって入ってきて

「おー!ちょうどいいとこに!」

ってパって受精出来そうな感じですよね~😂

  • 🌷

    🌷

    そうです、まさにそーゆー感じです!👏💓笑

    伝わって嬉しいです😂💓笑

    • 1月17日