※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
ココロ・悩み

母乳とミルクの育児に関する微妙な反応や孤独感に悩んでいます。旦那とのコミュニケーションも難しく、不安定な心境を抱えています。理解してほしい気持ちを伝えるのが難しい状況です。

こんな経験ある方いますか?
皆さんは母乳だけじゃなくミルクもあげてると話した時、微妙な反応や驚かれたりなどありましたか?
旦那さんにオムツ替えやミルク作りからゲップ、寝かしつけと色々してくれるにもかかわらず、孤独感感じる方いますか?

ミルクの件は前の旦那の親戚にそういう態度を取られ、今の旦那さんとの間に娘を授かり出産しましたが、今だにトラウマです。
娘を産むまで忘れていたのですが、産んでから思い出し親戚に言われなくても、通りすがりの見知らぬ人からとか誰かに言われるんじゃないか。と気にしてしまっています。
旦那さんに気にするなと怒られ喧嘩まで発展してしまい、ずっとモヤモヤしています。
旦那さんとも話したにのですが、ミルクだから成長が遅いとか体になにかあるとかないのは息子で経験済みで知識としてもわかってはいます。
ただ、あー母乳出ないんだ。と残念がられたのが、ダメな親ねと言われたような気がして、なかなか消えません。
母乳?という質問も正直怖いです。

孤独感はただ、旦那さんは仕事とはいえ、外に出れる。家族と話すのが嫌というわけじゃないんですが、家族以外の大人と話せる
。作ろうと思えば時間制限なく自分の時間が作れる。好きな時間に泣き声も気にせず寝れる。
それが羨ましいと思ってしまい、羨ましいと思う自分が嫌になります。
なんというか、そんなわけないとわかってはいますが、どうしても世界からぽつんと私だけ置いてけぼりにされたような感覚が抜けません。
旦那さんも朝はやくから夕方まで仕事で家にいないため、半日一緒に居れても、起きて話せる時間はほんの数時間。
昼間義理妹も一緒にいますが、やはり旦那さんがよくて大まかにまとめてしまえば寂しくてたまらないです。


この気持ちをわかってもらうためにどう伝えようかも難しくて、喧嘩もしたくなくて言えずにいます。
代わって欲しいわけじゃないんです。息子も娘も大好きで好きでしてることではあるんですが、キツイのも本音です。
ただ愚痴りたくて、全部じゃなくていいからわかってほしいというか、知っていて欲しいというか。
元々情緒不安定なりやすいんですが、自分でもびっくりするぐらい今更に不安定で、夜中毎日わけもわからず泣いてて、夢見も悪くて、旦那さんにわかってほしくて話しても口下手で伝わらずで大喧嘩です。
前の旦那さんの時は居ないものとして過ごしてたので、何も思わなかったのですが、今の旦那さんは好きすぎて自分でもどうしたらいいかわからない時があります。

コメント

雷注意

産後ですし、ナーバスになってるんですよきっと^_^
しばらくすれば気持ちも落ち着きますよ。
でもコロナで支援センターなども行きにくいし、現実問題ママの孤独化は進みますね💧

上のお子さんは春から保育園?幼稚園でしょうか?
お迎えのときに少しお話しできるママさんができるとすごく楽しいですよ^_^
私も同じような感じだったときは、保育園でよそのママと話せた日は「大人と話せた!」ってウキウキしました。笑

ミルクの件に関しては、まあ仕方ないところもあるのかなと…
私はただでさえ少ない母乳が3ヶ月で枯れてしまったので、混合からの完ミです。
でもそれって母乳が出るママには理解できないんですよ。
「ミルクに頼りすぎちゃったんじゃない?」「どんどん吸わせれば出るよ」「夜中も起きて授乳しないと!」「マッサージしてる?」
いらんアドバイスをたくさん貰いました。
どれだけ努力しても出ない人もいるんだってこと、知らない人は多いです。
なので、そういう人からすると混合、完ミの人は「努力しなかったから母乳が出ない人」ってなるんです。

どんだけやっても出ないもんは出ないんじゃー!って分かってもらえるといいんですけど、そんなこと知る機会もあまりないですからね。

  • 2児のママ

    2児のママ

    コメントありがとうございます!
    保育園通ってるのですが、送迎は切迫→出産だったので周りの協力の元、出産前の2週間ほど行ったっきり行っておらず、明日で1ヶ月経つので行こうと思います!

    母乳は出がよすぎるほどだったのですが、乳首が切れてかなり痛く、搾乳とミルク、治れば直母を繰り返してる内に出なくなり、アドバイス貰っても乳首痛すぎて嫌な思い出もあるしで、ほんと挫けてました。
    でも、リャマさんのコメント見てなにか吹っ切れました!
    痛いもんは痛いしって今は思えます笑
    ありがとうございます!

    • 1月17日
にこやまサンバ

私は生後2ヶ月で完ミにしました。
母乳の出はとても良かったのですが、不快性なんちゃらというお乳を吸われるのがどうしてもダメ、という病気?になったのと、特に母乳に対してのこだわりがなかったからです。

育てば何でも良いのに、「母乳じゃないの?あら、残念!笑」って言われた時はショックでしたし、腹も立ちました。
えっ?うちの娘、完ミですけど問題なく育ってるし風邪なんてほぼ引いたことないですけど?残念?何が残念?
じゃあ赤ちゃん一斉に並べて、どの子が母乳かどの子がミルクか当ててみろよ!と言いたくなります。

母乳かミルクか聞いてくる人って本当に気持ち悪いですよね。古い人間なんですよ。
戦前戦後じゃないんだから、今は良いミルクがあるんですよ😊と堂々としてれば良いんですよ👍✨
ホント周りは「乳乳乳乳」うるさいですよね。こちらの乳事情はほっといて欲しいです。

すみません、腹がたちすぎて長くなりました💦

孤独感を感じるとのことなのですが、大人と関わってないからではないでしょうか?
私の旦那も育児には協力的でとても優しいのですが、それでも独りでいるような虚しさがありました。
今のこのご時世で難しいかもしれませんが、お散歩したり支援センターへ行って大人の人と関わるとだいぶ違ってくると思います😊💕

Ri_mam

我が家は逆にミルク飲ませろBBAがいました😱笑笑
1人目の時に産院では完母で行けるくらい出てるねーって言われてたのに「ちょっと小さいんじゃ無い?母乳出てるの?栄養足りないんじゃ無い?ミルク飲ませなよ!私があげてあげるから」って旦那の祖母に言われまくってその時も産後すぐで母乳の量に不安があったので混合で「2時間は空けないと…」って感じで断ると「じゃあ、もっと授乳してあげな!ついでに飲んでるところ見せてみな!」って言われて里帰りから帰ったら母乳が出なくなりました😢


旦那にも散々相談してそんなに精神的に追い詰められるなら普通にご飯食べられるようになるまで実家で育てるって話まで出ました😅
結局旦那と旦那母(母の方は今の常識がまぁまぁわかってる)に散々怒られて訪問なくなってからは少しずつ授乳出来たのですが、本当他人は黙ってろですよね‼️


ちなみに、2人目の時は聞かれたら基本「完母です🙋‍♀️でも、上の子もいるので何かあったとき預けられないと困るのでミルクもあげてますよ🍼」って言ってたら周りは納得してました🙆‍♀️
正直完母じゃなくてもその人にはわからないだろうしなーって感じで適当に答えてました(笑)