コメント
ぐりグラ
旦那の友人も同じ病気になっていました。少しの間、仕事を休んでいたようです。
お子さんを保育園または、ご両親などに見てもらう時間を増やし、少しゆっくり過ごした方がいいのでは?
前の仕事が好きであれば、そこに戻られるのもいいと思います。
Rady♡
私も早く仕事したいですが面接に落ちまくりです(*´・_・`)時間帯がなかなかあわないし。採用してくれません。
-
なんちゃん
早く働きたいですよね☺💕
- 8月9日
-
Rady♡
考えなくてすみますもんね(*´・_・`)
- 8月9日
なんちゃん
もぉ治られたんですか?😓
だいぶゆっくり過ごさせてもらっています。
好きなわけではなぃですが気の紛れになればなーとはおもいます(´~`)
ぐりグラ
2〜3ヶ月くらい仕事を休んで治ったようです💡
プレッシャーになるようなのであれば控えた方がいいかなとは思います。
お仕事する上で支えてくれる人はいますか?✨無理はされないで下さいね〜
なんちゃん
働きたいという気持ちはあるんですが子供に寂しい思いをさせちゃうんじゃないかと考えたら止まりません😅
いるっちゃいますが八つ当たりされる時もあります!
ぐりグラ
わかります💦子どものことが一番に考えてしまいますもんね💡でも、子どもはママが楽しくしているのが一番すきです💕
だから、なんちゃんさんが働かれて今よりいい状態になるなら、子どもたちもわかってくれると思います。
べったり甘えたり、いやー‼︎ってなったりはあるかと思いますが( ^ω^ )
なんちゃん
子供たちの為をおもって働こうと思います😊
たくさん貯金してあげたいですし!!!
甘えてくる時期が1番かわいいですよね( ˇ-ˇ )❤︎
ぐりグラ
あんまり力入れすぎず、気分転換とお小遣い稼ぎのつもりで💕
辛くなったらやめちゃっていいんですよ💡
体が、一番です😊
なんちゃん
ありがとうございます!(・∀・)b