
化学流産後の受診について、生理予定日前に陽性が出た場合、22日までに出血があったら受診が必要か相談したい。子どもを連れていけず悩んでいる。
化学流産後の受診について🙏
いろいろ調べてみましたが分からないことが多く
質問させていただきます。
無知がゆえ、何でこんなこと今聞くの?と思われるかも
しれませんが、批判はなしてお願いできたら助かります。
15日(金)が生理予定日です。
排卵日は病院ではみてませんが、排卵検査薬と基礎体温でほぼほぼ合ってる。
いけないとわかりつつ、12・15・16とフライングしました。薄く陽性ですが濃くなってはいません。
もしかしたら化学流産になるかもなーと、覚悟はしています。
このあとは1週間後の22(金)に再度検査薬をし
それでも陽性なら28日(木)に受診します。
以下の場合、受診は必要でしょうか?
①22日までに生理?出血が始まった場合
②22日陽性だけど、28までに出血があった場合(生理?)
またこういう場合は受診したほうがいいよ
もあれば知りたいです。
迷ったら診てもらうのが一番なんですが
コロナで子どもを連れていけず、すぐ預けられる場所もありません。
また、予約制でもなく待ち時間も3時間くらいはかかるので…なかなか悩むところでもあります。
まだ今は陽性なのにこんなこと聞いてごめんなさい。
血を見るまえに、もしダメだったらこうしよう、って頭の片隅に入れておかないとすごくショックを受けそうで…
- はじめてのままり(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
1、2ともに化学流産の可能性が高いので化学流産であれば受診の必要はありませんよ!
ただ2で1日だけ少量の出血だったり、いつもの生理より明らかに少ない量がちょこちょこ続くとかなら妊娠したけど何らかの問題で出血してる場合もあるので1度受診した方が良いかと思います。

退会ユーザー
私は化学流産したとき受診してません!
いつもの生理より少し長めで終わったくらいでした!
腹痛とかもなかったのでそのまま過ごしました!
腹痛とか気になる点があれば行ってもいいと思いますが、化学流産だったら病院にいっても出来ることはないので、化学流産ですね。と分かってることを言われて無駄にお金払うだけになると思うのでもったいないかなと😣💦
-
はじめてのままり
ありがとうございました😊
たしかに無駄にお金…💸
そこそこ値段も…😅😅
生理痛もなかったですか??
また聞いてすみません💧- 1月16日
-
退会ユーザー
何もなかったです😅
- 1月16日
-
はじめてのままり
ありがとうございました😊👏❤️- 1月16日

♡Mママ子♡
化学流産なら受診は必要なかったです!
受診の目安は生理痛が普段よりかなりきつい、生理が終わった2日後くらいにまだ陽性が出たら受診だと言われました!
-
はじめてのままり
ありがとうございます😊
いつも生理痛なかなかハードなので違いに気づけるか少し心配です😅
生理後も検査薬ですね!
勉強になりました👏- 1月16日
はじめてのままり
ありがとうございます☺️🙏
勉強になりました♫