
臨月で友人を招くのはコロナで心配。自宅での訪問は気持ち悪いか悩む。主人に相談前。皆さんの意見を聞きたい。
臨月に入りました!
最近出産された方、自宅に友人を招いたりしていますか?
生まれたばかりは、お母さんの抗体の免疫をもっているとききますが、コロナが流行っているのでどうされているか気になります(>_<)
失礼な言い方かもしれませんが、子供がいなくても今の時期自宅に招いたりするのは気持ち悪いですかね?
主人にはまだ聞いていないですが、妊娠中お互い外出を控えるなど結構気を遣っていた為、ありえないと言われそうで。。
みなさんどうお考えですか?
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 4歳4ヶ月)

🌈ママ 👨👩👧👦
不特定多数は呼ばないですね💦
自分のきょうだいと親友くらいには声かけちゃうかもです
嫌なら嫌と言い合える間柄には✨
衛生面気をつけてることも知ってますし😊

はじめてのママリ🔰
一ヶ月検診のとき担当医の先生に赤ちゃんが風邪やウイルスにかからないのは迷信だと言われました😣💦
なので、お母さんお父さんがしっかり予防してくださいと言われたので、家にはまだ誰も招いていません。
コロナの他にもインフルエンザとかいろいろウイルス飛んでると思うので、控えたほうがいいかなと思います💦

山
ママリ外で38週で友人と会いコロナにかかった方(友人がコロナ陽性発覚し濃厚接触者としてその方もPCR受けた結果)が帝王切開になったという投稿を見ました(´◦ω◦`)
コメント