
旦那の友人が毎週末誘ってくるので、コロナや赤ちゃんのことを伝えてもしつこくてイライラ。他の家庭のことを無視して、寂しいと思う。
旦那の友人が毎週末、旦那を誘って来ます。
コロナが1番多い県で緊急事態宣言もでてるのに。
旦那も流石に断りすぎて可哀想だから
軽くご飯だけ行くと約束してしまいました。
こんな世の中で何故毎週?
断りを入れた時に、
私がコロナを気にしてることも伝えてくれました。
赤ちゃんがいることも知ってます。
それでもしつこくしつこく。。
あちらも子供はいませんが結婚はされてます。
奥さんも注意しないのかな…
寂しいのかもしれませんが、
こちらの家庭の心情は無視。
すごくイライラします。
男のくせに情けないなって思います。
みなさんの周りはこういう迷惑な女々しい男はいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

メメ
やーどうなんでしょう?
どこにも夫は行かないし、何にも言ってないのでそんなにしつこく誘ってくる人はいなそうですけど…ぁ、でもたまに電話で誘いを断ってるのは聞きますね🤔
凄く嫌なお友達ですねー。
別に出歩くのは勝手にしてくれて良いけど、子持ちのこちらまで巻き込むなって感じですよね🙈

クロ
その状況よくわかります😅
赤ちゃんいらっしゃるんですね❓
旦那さんのかわいそうって、、友人のご飯を断るのと、赤ちゃんがコロナになったらと、どっちがかわいそうなんでしょうか😂
聞いてみて下さい❗️
まずその事をよく旦那さんに理解させた上で、断り方変えてもらうのがいいと思います。
また誘ってくるって事は、また誘えるような断り方を旦那さんがしてるのかもしれません。
うちは赤ちゃんがいるから絶対無理だよ‼️って事を相手に理解させる言い方を考えて再チャレンジしてもらいたいです✊
-
はじめてのママリ🔰
旦那も甘いんですよね。友達が拗ねちゃうから、じゃあって言ったみたいです。。
旦那もアホだと思います。旦那も赤ちゃんいるのに意識ないんですよね。。すごく憂鬱です。- 1月16日
-
クロ
旦那さんも気優しい方なんですね✨
そしたらどっちかというと友達より旦那さんの意識が低めかもしれませんね😣
逆に、友達は断られる事でショック受けるから、何度も断られる方がかわいそうなので、友達の為にもまた誘ってしまうような断り方しないで、ハッキリと会うのは無理な事を言ってあげた方がかわいそうじゃないと思うよ❗️
と、逆手に取って友達をすねらせない為にももっと強く断るように言うのはどうでしょうか☺️
かわいそうと言いつつ中途半端に断って何度もすねらせてしまってるのは旦那さんなのでと🥺- 1月16日

ママリ
逆にそこまで不自然なら何か勧誘したいのかなとすら思ってしまいます。。
-
はじめてのママリ🔰
笑笑😂😂まさかのネズミ講的な?それは違います!旦那が唯一、気軽に遊べてた友達なんですよねー。。子供が生まれてもコロナになっても、お構いなく、変わらずなんですよ。まぢでクソ迷惑!
- 1月16日

ままり
コロナじゃないけどいましたよ。そういう女々しいやつ😑
うちが子供できて悪阻酷いからそんな奥さん置いて飲みに行けない。と断り続けて、子供生まれたら報告したら「それじゃあしばらく飲みに行けないの?」って😄💢
あまりにもしつこいなら私も顔知ってて連絡先知ってたので直接言っていい?って主人に言ったら強く断る様になりましたよ🤣
そして今その人にも子供出来たのでだいぶ大人しくなりました笑少なからず気持ちは分かったみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
つわりひどい時に
余計なこと、ウザいですね!!生まれてからも大変なのに、のこのこと誘うなよって。当事者にならないとわからないのかな…かなりウンザリでしたね!- 1月16日
はじめてのママリ🔰
すごくしつこいんです。断ると拗ねるみたいで…怖いです。。コロナ禍で赤ちゃんがいるのにお構いなしなので、ほんと巻き込むなって毎回思います。