※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

2歳の男の子が寝付きが悪いです。寝室に入ると騒ぎ出し、ジャンプや飛び降りを繰り返します。改善方法を教えてください。

子供の寝付きが悪すぎます😭
2歳の男の子です!

寝室に行くまでの流れ?みたいのは
作れるようになって眠そうに寝室に行くのに
寝室に入ると😗😗😗
きゃーきゃー騒ぎ別人です。笑
急に大きい声出したりベットの上でジャンプしたり
その下の布団に飛び降りたり😩

ほっとく以外で何かこうしたら
少しマシになったよ〜ってことが
あったら教えてください🥺

コメント

あんず

うちもベッドで騒いだ時期がありました💦
我が家の場合は遊びの延長で「好き好きー💕」と言ってバグしてそのまま一緒にごろんと横になって軽くこそばしたり、とにかく遊んでも良いから横になるようにもっていくようにしていたらいつからか立って遊ぶことはしなくなりました😊
その後だんだん遊ぶのもやめていって寝室に入ったらおとなしく布団をかける習慣ができました😄
ちなみにテンションが上がりにくいように寝室の電気は部屋に入る時から一切付けないです☺️

はじめてのママリ🔰

ドリームスイッチ見て寝るのがルーティンになってます🥺
見たくてすぐ布団入ってゴローン、何話か見終わったら寝るって感じです!
寝れない日は延々物語見たがりますが💦

ゆうゆう

電気は消してますか?