![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こいのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こいのん
好きな音楽や、ドラマやアニメなど見てはどうでしょう?
![K_Omama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K_Omama
妊娠おめでとうございます❤
赤ちゃんに会えるの楽しみですね(^-^)❤
妊娠中、情緒不安定になって
泣くことしょっちゅうありました!
産後も何故か涙がでてくる事
たくさんありました!
私は比較的、泣いて次の日になれば
どうでも良くなってる性格なんで、
お金の事やこれからの事で不安になっても
なるようにしかならないし
なんとかなる!
って思ってここまでやってきました🙆💓
夜って考え出したらどんどん
不安になってしまいますよね。
ゆっくりお風呂につかって
寝る前に暖かい飲み物を飲んだりすれば
気持ちが落ち着きます❤
MINMIのキセキっていう歌
いい曲ですよー❤
赤ちゃん目線でママとパパに歌ってる歌です❤
赤ちゃん産まれたらなかなか
自分の時間ってないし
ゆっくりお風呂につかる事も
減ってくるので
今の時間は貴重です❤
はるさんのマタニティライフが
楽しくなりますように❤
赤ちゃん系の雑誌を買ってみるのも
いいと思いますよ❤
-
はる
コメントありがとうございます\( ¨̮ )/
会えるのすごく楽しみです♡
ただ、こんなに気持ちが落ちていると赤ちゃんにも良くないのかと…
まさに私もお金のことが1番の不安で…
なるようになるこを願うばかりなんですが…
夜に考えるのは良くないですね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
なるほど!!
暖かい飲み物をあまり飲まないのでホットココアなど飲んでみます( ・ᴗ・ )
曲も早速検索して聞いてみます!
親身になって相談にのって頂いてありがとうございます。・°°・(>_<)・°°・。
少し楽になれました!- 8月9日
-
K_Omama
会える楽しみと不安な気持ちが
ごちゃまぜになって
こんなママでごめんね。って
思ってしまうときも多々ありました!
赤ちゃんがお腹にいるのって
ほんと神秘的な事だし
初めての事だらけで不安に
なるのは当たり前です!
赤ちゃん自身も今はママのお腹で
ママに守ってもらってるけど
産まれたらすごく不安になることも
あると思います!
今も赤ちゃんの事考えてるから
不安になる。
今までは自分のことで悩んでた自分が
いつの間にか自分以外の事で
悩んでるってママになった証拠だと思うし
お腹の子と繋がってられるのも ママの特権ですよ❤
お金の面も不安な気持ちすごく良くわかります。
赤ちゃんの準備でお金かかるし
一時金をこしたらその分払わなきゃいけないですもんね(>_<)
でも、生まれたばっかの赤ちゃん
母乳だけだとミルクはかからないけど
ミルクあげても最初は1回20ccくらいしか飲みません。
オムツも1日に何回も変えるけど
思った以上にすぐ買い足しとかは
ありませんでした。
大丈夫❤きっとなんとかなります(>_<)!!!
あまり考え過ぎずにって言っても
考えちゃうかもしれませんが
無理をなさらずに😌💓- 8月9日
-
はる
すごい今自分が思ってくれてることを言ってくれた感じがして読んでるうちに涙出てきてしまいました…(இдஇ; )
コメント頂けてすごく良かったです…
本当にありがとうございます。・°°・(>_<)・°°・。
ものすごく安心感もてました…
夜遅くに相談にのって頂いてありがとうございます…
おかげで今日は早めに寝れそうです(இдஇ; )- 8月9日
-
K_Omama
見ず知らずの私ですが
はるさんが少しでもゆっくり
眠れて赤ちゃんと会える時間を
楽しく過ごせれれば
私も嬉しいです😌💓
おやすみなさい❤- 8月9日
![honamoch·͜·ೢ ⋆*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
honamoch·͜·ೢ ⋆*
こんばんは(^-^)
その頃私も情緒不安定で
将来の不安などで毎日のように
泣いていました。
なのではるさんの今の不安な気持ち
すごくわかります。
私の場合ですがデータフォルダの
昔の写真をみたり、
ケータイでもいま漫画やドラマやアニメ
色々みれるのでそんなのをイヤホン
しながら布団で見てたりしてました!
あとはベビー用品など通販サイトを
見てたりしてました(買うわけではなく笑)
徐々にですが不安から赤ちゃんに
会える楽しみに変わっていきましたよ(^-^)
-
はる
コメントありがとうございます!
やはり皆さん通る道なんですかね…
今こうして相談してる間は一人じゃない気がして少し楽になれます。
携帯で気をまぎらわせる方法試してみます。
同じことで悩んでた方にアドバイスもらえると気持ちも少し楽になりました!
ありがとうございます。・°°・(>_<)・°°・。- 8月9日
![しょう座衛門](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょう座衛門
不安って逃れても逃れても後から追ってくる気がするので私はむかいあって解消してみました( ´ ▽ ` )ノ
私の場合はお金、出産、育児でした(p_-)
お金は簡単な毎月の家計簿、生計自体の今の状況を数字におこし改善できるところは改善し子供に対して入ってくるお金や掛かるものをあらかじめ予想したものをまた数字におこし目で確認。
出産や育児は子供のいる友人や家族、旦那に相談してます。本を買ったりネット検索したり( ´ ▽ ` )ノあとは…
実家族とは2週間に1回はかならず食事をし細々とした相談や愚痴をいい。旦那さんとは毎日お風呂後ベッドに横になりながら…
旦那さんの今日の仕事などの話をきいて、私も今日あったことや不安に思ってる事などを相談します。細々とした不安や相談をできるような環境を整えるようにしてます(OvO)1人で考えるより吐き出してスッキリして、解決策を模索したり人の話をきっかけにまた新しい考えが浮かんだりするのでいいですよ( ´ ▽ ` )ノ
-
はる
コメントありがとうございます!
なるほど!
お金はやっぱり毎月どれくらいなのかとか把握しといた方が良いのですね( Ꙭ)
私も計算してやりくり頑張りたいと思います
私はなかなか自分が思っていることを言えないタチなので、不安に思ってることや考えてることを身近な旦那や家族、友達に相談することがあまりできません…
それで溜まりに溜まって爆発してしまうので余計周りに心配をかけてしまいます…
そういう場合どうしたら良いでしょうか…- 8月9日
-
しょう座衛門
お金はなくてはならないので目に見えるように数字におこすと安心しますよ!やりくりする前に何にどれくらいかかってるか分からなければ何もできませんし( ´ ▽ ` )ノ
それじゃ悪循環じゃないですか?爆発する前に消火しないと(p_-)
旦那さんには話せるようになった方がいいと思いますよ?これから子供の事もありますし( ´ ▽ ` )ノでもいきなりは無理ななでメールや電話、手紙とかで一歩踏み出すのはどうでしょ?- 8月9日
-
はる
家計簿などつけてみようと思います!
悪循環です…
そうですね( Ꙭ)今は便利なものがあるので活用したいと思います!
徐々に言えるようにしていこうと思えました。・°°・(>_<)・°°・。
ありがとうございます!- 8月9日
はる
コメントありがとうございます!
それが私自身特に趣味もなく好きなこともないので、余計考え込んでしまいます…
こいのん
胎教だと思って、聞いてて心地のいい歌や音楽を聞くといいですよ(*^^*)
目を閉じて、聞いていれば眠気を誘うような音楽などもいいです!
はる
なるほど!!
試してみます!
ありがとうございます。・°°・(>_<)・°°・。