![noon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3年前から生理が来ず、婦人科で治療中断後に再び生理が来なくなりました。義父から特別養子縁組の相談を受け、再度治療を考えている状況です。経験者いますか?
3年前から正常に生理が来なくて、病院を点々として、半年前まで、婦人科にホルモン注射の治療に行ってました。通ったのは1年以上。卵管造影検査や、子宮内膜検査は異常なかったです。治療中は生理あってました。コロナウイルスの影響で人が密集する病院にはしばらく行かないようにしてたのですが、治療中断したから生理が来なくなりました。閉経状態に近いとか言われたばかりだったのでもう、半分諦め状態でしたが、義父さんから、お姑さんごしに、ほかに孫がいない為か、孫が欲しいのにって話をされ、もう産めないのなら、児童施設に特別養子縁組の相談に是非行ってくれとも言われ、正直困惑してます。今年、もうコロナ落ち着きそうに無いけど、サプリとか、また治療とか、お灸治療とか通ってみようかと思ってます。どうでしょうか、、、ちなみに、生理来なくなって半年経つけど、ほぼ常に両方の卵巣が痛む時もあり、オリモノもあります。同じようなことを経験されてる方はいますか???
- noon
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も同じ感じで同じ治療、検査してホルモン剤とホルモン注射してました!
無月経で一時期は無排卵でした。
なので排卵痛とかはなかったのですが(>_<)
ホルモン剤飲んでる時は妊娠しやすい?みたいで知らん間に妊娠してました。
二人目は生理間隔がおかしかったですが2ヶ月に1回くらいはぼちぼち、、というかんじでした。
先生からは奇跡といわれました。
なのでコロナ怖いですが薬なんとかして飲めるなら、勝手なことは言えないですがおすすめします(>_<)
というか義父さんの言葉めっちゃ辛いですね、、😔
![noon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
noon
おはようございます。ありがとうございます^ - ^旦那はご両親の話とかも聞いてて、選択肢に入れるのはいいと思うって感じです。私も子供はもちろん好きですし、反対じゃないけど、できる事は先にしないとですね。ありがとうございます。
noon
ありがとうございます。いままで何も言われなかったからびっくりしたんですよ。でも私の実の両親には妹夫婦の子供いるので、余計に羨ましいらしいです。孫が欲しくない人はおらんですよね。でも、自分はもうギリギリ最後まで諦めたくないので、それも伝えました
退会ユーザー
言う側は簡単ですもんね😔
気持ちを養子縁組に移すのもだいぶ勇気いりますし、そのへんも考えてくれてないとか無神経ですよね。
私も言われたら絶対びっくりしますし(/ _ ; )
出来ることはやって、諦めないでいきましょう!!!
私結婚するまで激務もあって体弱かったんですけど、運動して体力つけたり野菜食べる量増やしてみたりとかもしました!