
コメント

退会ユーザー
難しいと思います。
コロナでなくとも、発熱がある以上は慎重にならざるを得ない状況だと思います。

としたろう
上の方と同じ意見です。
歯科医です。
発熱があると、多分歯を抜いた影響でということが大方でしょうが、こんなご時世で、発熱している場合は遠慮していただきます。
お薬もらいましたよね?抗生剤も。
それを飲みきって、熱は下がっても、まだ痛みが治まらなければ電話相談ですね。
痛みだけであれば、わざわざ歯医者行かずとも、市販の鎮痛剤飲んでもいいですよ。
親知らずの痛み、腫れのピークは一週間と見ていてください😅
長い方で2週間痛かったという方もいらっしゃるくらいです……
お大事に……
-
nana
親知らずを抜歯したわけではありません。
痛みがあり3日前から腫れが引かず
炎症してて熱が出てるんだと思います。- 1月15日

tea.a
炎症痛いですよねーーー(TдT)
わたしもめちゃめちゃ痛かったのでわかります( ;∀;)
歯医者さんがダメなら普通に内科とかはダメなんですかね?
炎症に効くようなやつとかくれないのかな?💦
わたし痛み止めも全然効かなくて、しかも2時間きっちりで激痛が戻ってしまって、1日2錠とかのやつ8錠ぐらい飲んでました🙃💔
-
nana
痛くて痛くて我慢できません、、、
今日熱が下がったので歯医者さん行けました💦授乳中のため授乳中に飲める薬はもらえました😭
一応来月抜歯する事になりました😭- 1月16日
-
tea.a
授乳中辛いーーー。゚(゚´Д`゚)゚。
お大事にしてください!
早く治りますように!!- 1月16日
nana
市販薬で様子見ます。
退会ユーザー
行く前に電話で確認されたらいいと思います。お大事になさってください。