
コロナ感染者が多い地域での検診は心配ですか?感染対策は万全でしょうか?
コロナ感染者が多い地域にお住まいのかた!
集団での1才半検診とか3才児検診とか、どんな感じでしたか?
こちらもマスクやアルコールを持ち歩いて感染対策はしますが、会場の感染対策も万全なんでしょうか💦??
心配です😰
- とんとんマミィ
コメント

ひなの
時間帯分け、少数、換気、アルコール、手洗い、マスク
付き添い1名までなどでしたよー!

♡男女のママ♡
3歳児検診にこの前行ってきました!
予約制で会場についたら
椅子が間隔あけて置いてありましたが待合室は人が多く居てビックリでした!
感染対策も入り口にアルコールが置いてあるぐらいでしたね!
-
とんとんマミィ
ありがとうございます!
たくさん集まってたんですね💦💦なんとなくそういうふうになるんじゃないかと想像していて、、不安で仕方ありません😭でも行かないわけにもいかないし憂鬱です😰- 1月15日

さあや
昨日3歳児健診でした。
かなりの少人数制で、付き添い1人(兄弟の同伴も不可)で、消毒や時間帯分けもしっかりしていて、感染対策完璧でした。
何よりスムーズに終わりました‼️
-
とんとんマミィ
ありがとうございます!
それだけ少人数だと安心ですよね😊なんとなくですが、こちらはめちゃくちゃたくさんいそうな気がして‥💦
対策万全な会場になってることを祈ります😭✨- 1月15日

a
東京都民です!
つい最近健診に行きましたが、人数制限と部屋の換気、付き添いは1人まで、最初に検温くらいですかね?
人数制限といってもそれなりに人はいて意外と普段の健診と変わらない感じでした😅

ぴよこ
うちはかなり細かく集合時間が分けられてました!
コロナ以前は20人ほどが同じ時間に一気に集められていたのが、最近は15分間隔で集合時間が設けられて、同じ時間には3〜4人しかいませんでした😳
とんとんマミィ
ありがとうございます✨
少数だと安心ですよね。
時間帯の幅的に、たくさんいそうな気がして😭