
ベビーカーについて悩んでいます。義母からの出産祝いで購入予定。3つの候補に悩んでいて、使用感や重さを比較中。条件はワンタッチ開閉、自立、ハイシート、5キロ以下。対面押しにこだわらない場合も考慮中。
ベビーカーについて悩んでます!
今はまだ持っていないのですが、義母から出産祝いで買っていただく予定です。コンビの【メチャカル ハンディα】【メチャカル ハンディ オート4キャス】【F2 plus】の3つで悩んでいます。
最初は、今後のことも考えてなるべく軽いものを探していたら、首すわり前から使えるF2 plusを見つけ、とても魅かれていましたが3.8キロのバギーだったら、メチャカルハンディαの4.3キロもあまり変わらないかなと思いました。そしたらオート4キャスの4.6キロでもいいかなと、その3つで悩んでしまいました(;ω;)
3台のいずれかを使っている方がいたら、感想がきけたらと思います(>_<)このベビーカーはこういうところがいいとか、こういうところが不便だったなど、意見がきけたら嬉しいです!
また、対面で押すことにこだわらなければオート4キャスじゃなくても十分でしょうか??
また絶対ゆずれない条件としては
○ワンタッチで開閉ができる
○自立する
○ハイシート
○5キロ以下のもの
できればこうであってほしい条件は
○荷物がはいったまま、たためる
○子どもをおろしてもベビーカーが倒れない
○なるべく月齢がすすんでも買い換えずに1台ですませたい
です。
もしこういうベビーカーもオススメだというものがあったら教えていただけると嬉しいです♡よろしくお願いします!
ちなみに子どもは、もうすぐ3ヶ月の赤ちゃんです。
- yrk.(8歳)
コメント

*みっきー*
子供をおろしてもベビーカーが倒れないとは、、、開いた状態でですか?閉じた状態でですか??
メチャカルオート4キャス使ってます!凄く良いです。片手で押せてスイスイ楽ですし、3階の賃貸に住んでますが階段も平気です(←わたしは力がある方なので、それも関係してかな??)
絶対譲れない条件もクリアしてるかと!
娘は8ヶ月ですが、2歳半の姪っ子もたまに乗ります!
荷物は下に入れて、入ったままたためましたが沢山入れたらどうかなぁ。。。といった感じです!

ひつじ
私も最近、メチャカルオート4キャス購入しました!
対面はあまり使わないからオート4キャスじゃなくて良いかなーと思っていましたが、試乗した際の押し心地が全然違ったのでこちらにしました!
ゆずれない条件は全て大丈夫かと思います(^^)
荷物はオムツや着替えを入れた大きめのポーチとたたんだベビービョルンが入ったままでも畳めます!
倒れるのもそこまで荷物が重いものがなければ倒れないと思います!
私も最初、月齢が進んだらB型を買うだろうと思い安いベビーカーで済ませようと思っていましたが
今はバギーでも重さがあるらしく、メチャカルでも充分使えるとの声が多かったので決めました!
あとは赤ちゃん本舗とかで店員さんに条件伝えて試乗したりすると納得して買えますよ!笑
-
yrk.
返信ありがとうございます!!
押し心地違うんですね(>_<)試乗して比べてみようと思います!
荷物は私もオムツポーチと抱っこ紐くらいなので、大丈夫そうですね(^^)
義母に買ってもらうため、買い替えはできないと思っていたので、1台で十分なのは助かります♡
参考になりました!ありがとうございます!!- 8月9日
-
ひつじ
最初、オート4キャス?なくてもいいよね?と話していたのに、押した瞬間変わりました笑
安い買い物ではないですし、場所も取るので悩みますよねヽ(;▽;)ノ
納得して購入できれば良いですね!
グッドアンサーありがとうございますm(__)m- 8月9日
-
yrk.
押しやすさ重要ですもんね(>_<)
悩んでいたけど、実際に使っている方の意見がきけて助かりました!!
こちらこそ、ありがとうございました♡- 8月9日

ちゃーちゃん★
ウチはF2プラスにしました(*´꒳`*)
4キロと軽くてコンパクトなので、軽自動車に載せやすく、玄関でも邪魔になりません♪
ハンドルも高めなのでパパも押しやすいと言ってます(*⁰▿⁰*)
決めた理由は、軽くて片手で簡単に開閉出来てお手頃な値段である事。そして、バギーの様にスッキリしたデザインなのに1カ月から使用可能なので、セカンドベビーカーを買わず済み、2人目が出来てもこの1台でいけるので決めました!!
夏はクッションシートをはずすとメッシュシートになり暑さが和らぎます♪
難点は足元の荷物入れがとても小さいことですね(^_^;)エルゴと膝掛けぐらいしか入りません。でもそれさえ入れば後はリュックなので特に問題はありません(*^_^*)
夫婦共とても気に入っています(*⁰▿⁰*)!!
-
ちゃーちゃん★
追加です。
エルゴと膝掛けを入れたまま畳んで置くことは出来ましたよ(*´꒳`*)
重たいマザーズバッグを掛けたままだと、どんなベビーカーでも倒れますよ(^_^;)実際友達も良く倒しています。
すぐに周りに興味を持つので対面にならなくても何も問題なかったです♪
押し心地は、片手でも簡単に押せますが、タイヤが小さめなので段差には引っかかりやすい気がします。
参考になれば嬉しいです♪- 8月9日
-
yrk.
返信ありがとうございます♡
玄関で邪魔にならないのは魅力的ですー!
そしてメッシュシートになるのは知らなかったです!夏はだいぶ助かりますね!!
やっぱりけっこう倒れちゃうんですね(>_<)
でも車移動が多いのでバギーのほうがいいのかなという感じもします。
追記まで、いただいてありがとうございました♡参考になりました!- 8月9日
yrk.
返信ありがとうございます♡
開いた状態です。たとえば荷物をフックでかけていて、子どもをおろしたときのことです。文章がわかりにくくて、すみません(>_<)
片手でスイスイ、魅力的です!!やっぱりタイヤも重要ですね!
それに2歳半のお子さんも乗れるんですね!A型ベビーカーは月齢があがったあと、窮屈になりやすいと、ネットにかいてあったのですが、その点は安心ですね(^^)
ありがとうございます♡とても参考になりました!