
コメント

Mama
私の場合ですが授乳中はめちゃくちゃ食べてました😅💦
母乳作らないとダメだし、何より喉渇くしお腹空くしだったので😅💦
でも、体重は増えることもありましたが±0くらいが多かったです!
Mama
私の場合ですが授乳中はめちゃくちゃ食べてました😅💦
母乳作らないとダメだし、何より喉渇くしお腹空くしだったので😅💦
でも、体重は増えることもありましたが±0くらいが多かったです!
「母乳量」に関する質問
母乳パッドっていつまでつけていましたか? 母乳を与えていた方にお聞きしたいです。 今、夕食後と寝る前、夜間の2回程授乳をしています。昼間は飲んでいないため母乳量も減ってきていると思います。 念のため母乳パッド…
混合で授乳されていた方、いつ断乳しましたか? ミルク多めの混合です。 母乳量はしっかり出ているようですが、乳首の形が悪く哺乳瓶の方が吸いやすいようで、母乳を飲める時と飲めない時でムラがあります。 そのため1週…
母乳の搾乳量が減ってきて悩んでいます。 助言や体験談などありましたらコメントお願いします。 もうすぐ産後3週間ですが、第3子がGCUに入院中で毎日10時に1回面会し直母しています。 1日7〜8回手絞りで搾乳しており、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
栄養バランス良く食事していましたか?
栄養バランス良く食事していれば食べ過ぎても体重増えないのかなぁと思って😥
Mama
そこまでバランスは考えていませんでした😂
(本当はそっちのが良いとは思いますが💦)
はじめてのママリ🔰
そこまで考えてなくても±0って羨ましいです😭
私退院日から今日の体重だと約3キロ増えてしまってるので😭
Mama
完母ですか?
まだ新生児みたいですし、体重減るのもこれからだと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
母乳量が足りてないので毎回ミルクも足してます!
そうなんですかね…😭
ママリ見てると母乳あげてるから食べても痩せてる人多く見かけるので自分は食べ過ぎてるとかバランス良く食べてないからだとか考えてました😭
Mama
確かに、人それぞれなので必ずしも痩せるって訳では無いですが、母乳が出るなら赤ちゃんに飲ませるのが1番良いと思いますので、せめて母乳が出ている間は沢山食べて母乳を作るのが良いかなと思います😊
後は、母乳あげてるからといって動かないのではなく、1ヶ月検診が終わったら日光浴と一緒に散歩も良いですよ😊
因みに私は体重元に戻るのに半年弱でした!
下の子の時は色々あってすぐ戻りましたが😓💦
10月10日かかって出産したのですから体が戻るのもそのくらいと考えて良いと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
はい!1ヶ月健診終わったら運動するつもりです!💪🏻
散歩も少しずつ慣らして行きます😊
上2人いるんですが1人目の時は3,4ヶ月で22kg落とせたんですが2人目の時はスイッチが入らず3人目妊娠まで±0でした…😭
ネットで産後半年の間は痩せるとか、逆に半年経ってから痩せたとか見たので本当に人それぞれですね😭