子育て・グッズ 初めての母乳育児で悩んでいます。搾乳したら20ミルク出ましたが、少ないのか不安です。足していいでしょうか。 経産婦ではありますが、 今回初めて母乳育児にします。 3日目、赤ちゃんはやる気ゼロ!で 吸ってくれませんが、 おっぱいは張るので、 搾乳してみました! 搾乳機でです💦 絞ったところ右左で、20でました。 5分ずつ搾乳しました。 今日は、3日目なので30ミルク足してます。 出ている方なのでしょうか、少ないのでしょうか。。。 最終更新:2021年1月15日 お気に入り ミルク 経産婦 赤ちゃん 母乳育児 おっぱい はじめてのママリ🔰 コメント ぽち 体質も大きく関係してきますが、経産婦でも母乳育児していなかったなら普通くらいだと思います🙆♀️ 1月15日 はじめてのママリ🔰 1人目は、完ミなのでしょさん同様です。。。 一回につきミルクは30飲ませてるので まだ入院中で💦 搾乳は、何分間やるのがいいのでしょうか。。。 我が子は吸ってくれないので でも、母乳与えたいので、 搾乳機使うしかなくて💦 1月15日 ぽち 娘が同じく吸ってくれなくて😭💦 搾乳は指絞りですか? 指搾りなら10〜15分くらいは搾っていた気がします! 絞る時間より量を気にしていました😭 20ml搾れるまで頑張る、30ml搾れるまで頑張る、って感じで! ミルク足して寝かせるたびに指搾りしていたので1日の回数は多くがんばりました! そしたら退院後、搾乳機で100mlとか搾れるくらい良く出るようになりましたよ☺️✨ 私の場合は頑張ったけど母乳が止まって産後1ヶ月で完ミに切り替えました😅 経産婦は良く出ると言うのは授乳の経験があるから母体が分泌を覚えているからみたいですね💦 なので経産婦でも授乳経験が少なければ初産同様だと思います😭 ミルク高いので私も2人目は母乳でいきたいな〜なんて思っていますが1人目の時すぐに止まったので体質的にあまり期待してないです😭 1月15日 はじめてのママリ🔰 搾乳機で、5分しっかり絞ってます! 今日初めて搾乳機で絞りました!! 直母でもいけそう!と言われたのですが、 肝心の赤ちゃんがミルクも30飲まなきゃなのに20飲んで、すや〜って寝てしまって、 搾乳機ですが、30まで絞った方がいいでしょうか??5分じゃ短いですかね💦 搾乳機やったり、プチバッドやって もっと乳首を飲みやすいようにするには 刺激を与えるから 搾乳機でもいいかなとは思うのですが。。。 ダメなんですかね😔 何も分からなくて💦 経産婦だから助産師さんは 初産の人のところに行ってたり、 ベビー室は1日目以降のひとは 部屋で授乳なので聞く気も聞けなくて💦 ミルクだったらもう1人目でやってるからベテランなんですけどね🤣笑笑 1月15日 ぽち 搾乳機より指搾りのほうが痛いですが刺激になり出やすいそうです! 乳首も柔らかく伸びやすくなるし! 軌道になるというかしばらくは指搾りの方が良くて搾乳機を使うと分泌量が少なくなると言われました💦 人それぞれ考え方もあると思うのであくまでも私はそう指導されました! 実際に指搾りをしていると沢山出るようになって、搾乳機に変えると産後1ヶ月で全く出なくなりました…体質もありますが… 肩乳5分ずつなら十分かと思います! 指搾り大変なので余裕がある時にしてみてください☺️ 乳首だけを刺激するのではなくて、乳母全体をモミモミして張りの強いところはしっかり、乳母全体を搾るようにするといいですよ🙆♀️ ミルクだったらベテランの気持ちわかります🤣🤣🤣 1月15日 はじめてのママリ🔰 なるほど!! 手でマッサージしつつ、 プチバッドも、分泌させると言われたので、 やって、搾乳機で搾乳して赤ちゃんにあげるのを 寝ててやる気がないうちはそうするしかないですよね💦 日中は時間がある時は 保護器とか使ったり色々できますが夜間はやはり眠いので、搾乳したやつをすぐあげたくなります。。。 1月15日 ぽち もうひたすらするしかないですね😭 退院の時、保護器つかっても18mlしか飲めてなかったですよ笑 飲む気なさすぎて笑 そんな感じでいいと思います🙆♀️ 私も日中は保護器や搾乳、夜間はミルクで寝かせるたびに10分だけ搾って寝て、夜中また起きたらミルクで寝かせて10分だけ搾ってすぐ寝て、夜中に搾ったのを日中に回していました! やっぱり分泌初期の母乳よりミルクの方が腹持ちいいので夜中はミルクに完全に頼って、極力眠れるように且つ、10分だけは頑張って搾る、を続けました😭 あまり気張り過ぎると辛くなりますよ… 私、母乳推奨の産院で精神的におかしくなって1日退院早めたくらいなので… 1月15日 はじめてのママリ🔰 日中はミルクと、直母やら、保護器で頑張ります😂😂 私のところは完全母乳ではないのですが、母乳頑張りたいなら頑張ろう! 別にミルク足してもOK! ミルクでもOK!なので、 スパルタとはではないです!! 1月15日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
1人目は、完ミなのでしょさん同様です。。。
一回につきミルクは30飲ませてるので
まだ入院中で💦
搾乳は、何分間やるのがいいのでしょうか。。。
我が子は吸ってくれないので
でも、母乳与えたいので、
搾乳機使うしかなくて💦
ぽち
娘が同じく吸ってくれなくて😭💦
搾乳は指絞りですか?
指搾りなら10〜15分くらいは搾っていた気がします!
絞る時間より量を気にしていました😭
20ml搾れるまで頑張る、30ml搾れるまで頑張る、って感じで!
ミルク足して寝かせるたびに指搾りしていたので1日の回数は多くがんばりました!
そしたら退院後、搾乳機で100mlとか搾れるくらい良く出るようになりましたよ☺️✨
私の場合は頑張ったけど母乳が止まって産後1ヶ月で完ミに切り替えました😅
経産婦は良く出ると言うのは授乳の経験があるから母体が分泌を覚えているからみたいですね💦
なので経産婦でも授乳経験が少なければ初産同様だと思います😭
ミルク高いので私も2人目は母乳でいきたいな〜なんて思っていますが1人目の時すぐに止まったので体質的にあまり期待してないです😭
はじめてのママリ🔰
搾乳機で、5分しっかり絞ってます!
今日初めて搾乳機で絞りました!!
直母でもいけそう!と言われたのですが、
肝心の赤ちゃんがミルクも30飲まなきゃなのに20飲んで、すや〜って寝てしまって、
搾乳機ですが、30まで絞った方がいいでしょうか??5分じゃ短いですかね💦
搾乳機やったり、プチバッドやって
もっと乳首を飲みやすいようにするには
刺激を与えるから
搾乳機でもいいかなとは思うのですが。。。
ダメなんですかね😔
何も分からなくて💦
経産婦だから助産師さんは
初産の人のところに行ってたり、
ベビー室は1日目以降のひとは
部屋で授乳なので聞く気も聞けなくて💦
ミルクだったらもう1人目でやってるからベテランなんですけどね🤣笑笑
ぽち
搾乳機より指搾りのほうが痛いですが刺激になり出やすいそうです!
乳首も柔らかく伸びやすくなるし!
軌道になるというかしばらくは指搾りの方が良くて搾乳機を使うと分泌量が少なくなると言われました💦
人それぞれ考え方もあると思うのであくまでも私はそう指導されました!
実際に指搾りをしていると沢山出るようになって、搾乳機に変えると産後1ヶ月で全く出なくなりました…体質もありますが…
肩乳5分ずつなら十分かと思います!
指搾り大変なので余裕がある時にしてみてください☺️
乳首だけを刺激するのではなくて、乳母全体をモミモミして張りの強いところはしっかり、乳母全体を搾るようにするといいですよ🙆♀️
ミルクだったらベテランの気持ちわかります🤣🤣🤣
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
手でマッサージしつつ、
プチバッドも、分泌させると言われたので、
やって、搾乳機で搾乳して赤ちゃんにあげるのを
寝ててやる気がないうちはそうするしかないですよね💦
日中は時間がある時は
保護器とか使ったり色々できますが夜間はやはり眠いので、搾乳したやつをすぐあげたくなります。。。
ぽち
もうひたすらするしかないですね😭
退院の時、保護器つかっても18mlしか飲めてなかったですよ笑
飲む気なさすぎて笑
そんな感じでいいと思います🙆♀️
私も日中は保護器や搾乳、夜間はミルクで寝かせるたびに10分だけ搾って寝て、夜中また起きたらミルクで寝かせて10分だけ搾ってすぐ寝て、夜中に搾ったのを日中に回していました!
やっぱり分泌初期の母乳よりミルクの方が腹持ちいいので夜中はミルクに完全に頼って、極力眠れるように且つ、10分だけは頑張って搾る、を続けました😭
あまり気張り過ぎると辛くなりますよ…
私、母乳推奨の産院で精神的におかしくなって1日退院早めたくらいなので…
はじめてのママリ🔰
日中はミルクと、直母やら、保護器で頑張ります😂😂
私のところは完全母乳ではないのですが、母乳頑張りたいなら頑張ろう!
別にミルク足してもOK!
ミルクでもOK!なので、
スパルタとはではないです!!