
旦那が体調不良の際、義両親が差し入れをしてくることに困惑しています。私は毎日炊事をしており、旦那は寝室で寝ている間に連絡されることがあります。私の立場はどうなのでしょうか。
旦那が体調不良で寝込むと差し入れしてくる義両親。
栄養ドリンク、ポカリ、レトルト、冷凍食品、お菓子、アイス、、
コロナ関係なく、結婚して4年目ですが旦那が体調を崩すと親にも連絡し、差し入れがあります。
私は毎日炊事してるし、車も運転できます。
旦那は寝室(私と子どもは別寝室)で寝てて知らない間に連絡してて、いきなりインターホン鳴って私が受け取ったこともあります。
私ってなんなんでしょう。
- mam(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
ええ、マザコンなんですかね🙄

退会ユーザー
旦那さんがマザコンなんですかね💦
私ならなんのために連絡してんの?って聞いちゃいます😅
-
mam
マザコンですねやっぱり。
聞いたら、いや 心配するでしょって真顔でした。
37.2℃で連絡したので気持ちも冷めましたw- 1月15日

へも
正直旦那さんもなんで連絡するの?って感じですし、持ってくる義母も義母で気持ち悪いですね💦ママが恋しいなら実家に帰ったら?って感じです😅
-
mam
義両親揃って心配性です、親離れ子離れできてなくて引きます、、
そんなに心配でいろいろ持ってきてもらわんでも、おうちでママに看てもらったら?と言いました
私と子どもと一緒がいいと。寝室すら産後ずっと別やのに、何が一緒だよって笑っちゃいました- 1月15日

なーちゃん
普通に私だったら、毎回具合悪くなったら親に連絡するとか気持ちわりーな!ママのとこに帰れ!って言っちゃいます😂
-
mam
なに、連絡したの?おうち帰ってゆっくりネンネしたら?ママに看てもらったら?って言いました
だけど全然響かないw- 1月15日
-
なーちゃん
えー!響かないんですね😂
もうお手上げですね🤷♀️笑- 1月15日
-
mam
ですよね、お手上げです笑
- 1月16日
mam
ですね、やっぱり。
義実家いくと口調だけは偉そうなんですが。
旦那への気持ちも薄れてきてるし義両親とも距離とるようになってきました