![yun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一軒家、都市ガス(エコジョーズ)今月3万の請求きてます。
お風呂、コンロ、暖房ガスです。去年は4万超でした💧
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
賃貸アパート3LDKです!
都市ガスで先月が9000円でした😭これでも高い、、と思っていたので3万円は高いですね💦
ガス屋を変えるのは相当大家さんが重い腰を上げない限り難しいです...
エリアにガス道管が通っているか、通っていない場合は工事費がかかり、都市ガス用の機器も設置が必要です。
でも相談してみる価値はあるかと思います!
我が家は賃貸でいくら安い物件でもプロパンのところには住まないと決めてるほど、プロパンは高いです..😭
-
yun
わたしもプロパンガスは高いって聞いたことはあったんですが…
軽く大家さんに話してみます😅- 1月15日
![リリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリ
マンション
都市ガス(エコジョーズ)
今月は7800円くらいでした🙂 お風呂・コンロ・蛇口(給湯)
旦那が3交替でお風呂のタイミングが違うので、結構追い炊きしてます😭 冬は寒いから水道もお湯出してます
春・夏場は5000円いかないくらいです
-
yun
都市ガスだと、やはりちょっと安いんですね🤔
私のところは追い炊き機能が無いので…- 1月15日
![チェリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チェリー
アパート、プロパンです。
今月は1万、先月は8500円でした。MAXだと1万6000円くらいです!
-
yun
2万いかない程度で収まるのが、羨ましいです🥺💦- 1月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一軒家プロパンです!
エコジョーズです。
今月15000円でした。
床暖、お風呂がガスです。
育休中で毎日家にいて、
お風呂毎日湯張りです。
床暖はつけっぱなしです。
エネファームもついているので
ガス代が都市ガスの1.1倍です。
電気代は、太陽光発電とエネファーム併用で4500円でした。
今回は雪で太陽光があんまりだったので、1日中家にいることを考えると妥当だと思います。
私は近畿地方の雪降る地域住みです!
yun
高いですね🙄💦
どうやったら安くなるんだろう…って考えてしまいます😥
はじめてのママリ🔰
プロパンって高いって言いますよね…
今までプロパンでしたが高かったです💦
今は冬だからってこと諦めてます…雪国なので暖房はずーっと付けっぱなしですが、昼間日差し入る時間は温度下げたり湯船の量もMAXだったのを気持ち少なくしたりと頑張ってます🥲
4万超の時よりは安くなってるのでまぁいいか!って自分は思ってます。
yun
わたしも雪国ですが…暖房は電気です🤔✨
都市ガスとプロパンガスって何が違うんですかね…😞💦