

はじめてのママリ
モヤモヤする必要なくないですか?意味を持ってつけたのだから、同じだとしても、そんなのたくさんいるじゃないですか!どれも素敵な名前なので、自信持っていいと思います☺️

まま
うちも息子の名前が芸能人と一緒です。ちなみに漢字も(笑)でもその人が好きだからつけたのではなく、自分達がいいと思った漢字、意味、響きがたまたまその人とかぶっただけって感じです😂なのでまだ一度も言われたことはないですが、好きなの?とか何とか言われたら、あ、全然違います!自分達がいいと思ってつけたんです。そういえば芸能人でいますねーって言おうと思ってます(笑)

鬼のパンツ
うちは2人とも芸能人でいる名前です😂😂
でも、そんなこと言われないですよ💧
気にしなくていいと思います(^^)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
思ってたより活躍してるようで…
その俳優が好きなわけでもないので、好きでつけたと思われたらミーハーっぽくて嫌です😑 漢字は違うし。
子供にかわいそうなことしたかなー とか。言われると気になりますね- 1月15日

ママリ
息子さんのためにつけた名前ですので胸を張っていいと思いますよ😌
芸能人も沢山いらっしゃるので被っても何も思いません😌

ととと
結婚して芸能人の名前になった人は周りにいます😂!
気に入ってる名前なら気にすることないとと思いますよ✨

はじめてのママリ
芸能人に限らず、地域のお店の名前にあったり、源氏名っぽかったり、友達と被ったり、よくある名前だったり…気にしていたらキリがないですし、そんな事言ってたら読めないような名前しか付けられなくなりますから、気にしないのが一番だと思います。
込められてる思いが大事、と名付けた親が思っていることが一番大切だと思います。

ままり
友達に きむらたくや くんがいます。
皆に、キムタクじゃんって言われてますが、本人は全然気にしてないですし、周りも気にしてないですし、わたしも全く気にしませんよ~。
第一印象は確かに芸能人と同じお名前だ!と思うかもしれませんが、そのあとお付き合いしていく上で名前ってそんなに気にしないですよ~!(〇〇って名前だから関わりたくないとか無いですし…)大丈夫です。
ご両親が一生懸命つけた名前なんですから胸を張っていいと思います🌼

kmama
うちの子も格闘家と同じですよ★笑
何も気にしてないし多分本人もおっきくなっても何も気にならないかと🤣

はじめてのママリ🔰
うちもです(笑)
生まれた当初はよく言われましたが、旦那がつけたよーと由来と一緒に説明してました。
その人がスキャンダル起こしたら話題になっちゃうかなって思いますが、からかわれたら、そういうこと言わずに接してくれる友達を大事にしなって伝えようかな😊

かなやん
さとうたける
とか、苗字も
名前もよくある感じの
名前なら何とも思いませんが
珍しい名前とかで同じ名前なら、その
芸能人のファンなのかな?
とは思います。
逮捕や不倫などマイナスな
出来事が合った時が
困るかもしれませんが、
考えたらキリないし、
気に入ってつけたなら
モヤモヤすることは
ないと思いますよ!
コメント