※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

離婚した後の養育費で公正証書作るつもりでいますが払わずに逃げ続ける…

離婚した後の養育費で公正証書作るつもりでいますが払わずに逃げ続けることもできますよね?
絶対払わない気がするんですが相手が応じなければ払わないですよね…

コメント

はじめてのママリ

これまた相手次第ですが…保証人を立てるのはいかがですか😢

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます♪
    保証人をつけると払ってくれなかった時何かなるんですか?教えていただきたいです🙇‍♂️

    • 1月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしも離婚予定で
    ネットで色々しらべたのですが
    保証人を立てたら
    旦那さんが払わなかったら
    保証人の人が払う
    というふうにできるみたいです
    なので公正役場には
    3人で行くみたいですけど😣

    公正証書 保証人

    などで調べてみてください😣💗

    • 1月15日
  • ママリ

    ママリ

    とってもいいこと聞きました!
    ありがとうございます😭✨✨

    • 1月15日
れん

逃げることはできるかも知れないけど、作れるなら作っておいた方がいいと思いますよ☺️
私は作ることすら断られたので子供には会わせないです😢

  • ママリ

    ママリ

    断られることもあるんですね、払う本人がいないと作れないですか?

    • 1月15日
  • れん

    れん

    代理人がいれば作れますが…
    公正役場に電話すると分かりやすく教えてくれます☺️

    • 1月15日
  • ママリ

    ママリ

    教えていただきありがとうございます😊

    • 1月15日