

たまぱんだ
上の子が2歳のとき、同じく17時まで仕事をし、
18時頃帰宅して、夕飯を作り、一緒にお風呂
19時に夕食し、その間に洗濯機回してます。
20時に歯みがきして、絵本読んだりし、20時半にお布団へ。
21時頃には寝てました。
時短の方法じゃなくてすみません(´・ω・`)

ぷー
コメントありがとうございます!!
どうしても時間が短いので慌ただしくなりますよね(T-T)
何とか自分なりに早く出来る方法を見つけて頑張りたいと思います☆
たまぱんだ
上の子が2歳のとき、同じく17時まで仕事をし、
18時頃帰宅して、夕飯を作り、一緒にお風呂
19時に夕食し、その間に洗濯機回してます。
20時に歯みがきして、絵本読んだりし、20時半にお布団へ。
21時頃には寝てました。
時短の方法じゃなくてすみません(´・ω・`)
ぷー
コメントありがとうございます!!
どうしても時間が短いので慌ただしくなりますよね(T-T)
何とか自分なりに早く出来る方法を見つけて頑張りたいと思います☆
「時短」に関する質問
小学校か中学校の教員されているママさんいたらおしえてください。何時から何時まで勤務していますか? 私は中学校の教員でいま育休中です。子どもは3歳と1歳です。復帰した時の働き方を考えているのですが、時短取ろうか…
仕事を辞めるか悩んでいます。 時短で仕事を始めたのですが、小学生の子どもが不登校でパニック障害になってしまいました。 また下にも低学年の子どもが2人いて、熱が出た時は家で一人で寝かせて仕事に行くことがあります…
会社で業務面の目標3つ、自己啓発の目標3つ決めないといけないんですが 子育てしながら働いてると難しくないですか💦 業務面は、1人分の仕事を時短でやってるわけで、正直目標っていっても「決められたことを時間内に終わ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント