
妊娠出産について親の反対やコロナの影響で悩んでいます。母親失格か、彼氏の理由で反対されても後悔しないと思います。コロナ時期の妊娠出産はおかしいでしょうか。
こんなコロナの中での妊娠、出産も考えています。
しかし親も反対していて言われたのが「こんなコロナの中での産もうとしているあんたは母親失格よ。コロナにかかったらどうするの?あんたも赤ちゃんも死ぬのよ?」と言われました。
たしかにコロナでもしシングルになった時、コロナにかからないとも言えず大変なのは分かってます。
しかし産もうとして育てようとすることは母親失格ですか?
親は今の彼氏が気に入らず、彼氏の子だから嫌だと。
そんな理由で反対なの?と思いもしました。
周りに反対されたから堕ろしたってきっと後悔するし、この子の人生ちゃんと母親として私が責任を負いたい。
この考えはおかしいですか?
そしてこのコロナの時期に妊娠出産もおかしいですか?
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も妊娠中ですがお母様にそう言われるんでしょうね😅コロナがおさまるまで妊娠できないなんて日本沈没しちゃいますね😂たしかに色々と気は使わないとダメですけど授かり物だし赤ちゃんがこのタイミングで来てくれたのには意味があると思うのでおかしいなんて1ミリも思いませんね。

退会ユーザー
お母様は嫌いな彼の子だからコロナを理由にこじつけて反対してるんだと思いますよ😔
誰がなんと言おうと赤ちゃんを産む本人が決めることですし、母親としての責任もしっかりあるかと思いますし、あとは周りが認めてくれると産みやすいんですけどね😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。。。
認めてくれるのが中々で。。。
もう彼氏が気に入らないなら、最初からシングルで頑張って行こうとも思っています。
赤ちゃんは大人の事情にはなにも関係ないので。
ありがとうございます😢💕- 1月15日

おだんごかーちゃん
お母様のその発言は現在妊娠中、コロナ禍に妊娠・出産をした全女性を敵に回す発言ですよ。
ご自身が気に入らない事をコロナを理由に棚上げしないで頂きたい。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
私もそれは凄い思います。。。
ほんとに分からない部分が多いです。。。
すみません。。。
嫌なことを聞かせてしまって💦💦- 1月15日

み
結婚している人が妊娠出産を考えてたり控えているのと
彼氏と子どもができてしまっただと
このコロナ禍でなにも考えてないって
思う人も中には居てると思います😂
ただ産もうとする事も育てようとする事も
全く母親失格ではないと思います!!!
主様の年齢や職業にもよるし
彼氏様の収入にもよりますが
産んで育ててあげられる環境であるなら
全然いいと思います!
私が産院で昔言われたのは
例え色々な事情でシングルになっても
お腹の子を産みたいと思う?でした。
それでも産みたいと思えないなら
産まない方がいいとの事でした。
お母様が彼氏様を嫌ってる理由がもし分かってるなら改善するなりして私は賛成してもらった状態で出産の方がいいと思います。実際周りでシングルの子は子どもの面倒を見てもらったり、入院中子どもを預けたり色々親の手助けをしてもらってる子も多いです。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。。。
彼氏も仕事をして生活はしっかりしていってるので大丈夫だとは思うんですが、母親は彼氏のことを信用してないみたいで。。。
仕事してると言っても信じてくれなくて。。。
シングルになってもこの子は産みたいです。。。
笑って生活出来るようにしてあげたいです😢
ありがとうございます😢❤️- 1月15日

さくちゃん🐮
そんなことないですよ!
その子はあなたの子なので、親にどうこう言われる筋合いないと思います。
コロナの中産むのがおかしいのであれば、人類滅亡です。そして、私もおかしい1人になります。
私ははじめはコロナの中で妊娠は怖いと思って妊活は控えてました。しかし、排卵障害がありいつ終息するかわからない状況で、コロナが終息して、妊活しても授からなければ、一生あの時もう少し早く決断しておけば…と一生後悔すると思いました。
今はこんな大変な時期に私たちの元に来てくれた赤ちゃんが愛おしくて、この子がいるからこの子のためにこんな大変な時期だけど頑張ろうと思えてます!
きっとあなたがそう決断しているなら、間違いはないはずです!
親の言うことを聞く方が、あの時諦めてなければと一生後悔するかもしれません。
親は親、あなたはあなたの人生です!!自分の決断に自信をもってください!
コロナ渦でも頑張っている妊婦はいっぱいいるので、みんな仲間ですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。。。
後悔するくらいなら、産んで頑張りたいんです。
産むのがエゴにならないですかね?😢
頑張ります‼️
ほんとにありがとうございます😢- 1月15日
-
さくちゃん🐮
エゴなんかじゃないですよ!!
赤ちゃんもあなたを選んで来てくれたのですから、タイミングもなにかきっと意味があるはずです。
ママ一緒に頑張ろうねって言っているのかも😌
私はそうだと思っています
暗い話ばかりの世の中に私たちの元に明るい話題を運んできてくれたべびちゃんに毎日感謝してます😆✨
一緒に頑張りましょう!- 1月15日

はじめてのママリ🔰
お母様、とても心配してくださってるのかな?と文面では感じました。。
コロナは心配の一つで。。
万が一、自分一人で働きながら子育てすることになったらやっぱり、本当に大変です。
覚悟の話なのではないでしょうか。。?
親は、いつまでもくっついているものではないですし、親が生むわけではありません。
私はほしい!としっかり何度も話しして、何かあれば、サポートよろしく!と言えるようになれば、いい感じですね。
いや、そんな私もコロナ渦で二人目戸惑ってますが。。
前向きに考えないと、どうしようもない。。と考えちゃいます。。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。。。
そう言えたらいいんですが、中々難しいです。。。
色々考えてしまいますが、生きてる。お腹の中で。と思えば大事にしてあげたいと思います。。。
ありがとうございます😢💕- 1月15日

ちはや
母親失格ではないですよ!!
私もコロナが騒がれてから妊娠して出産しました。
私は、戦時中だって妊娠出産してる人はいたという言葉に励まされ、妊活を休むことなく妊娠しました。
誰かに何を言われようと自分がしたいようにすればいいと思います。
頑張ってください!
-
はじめてのママリ🔰
凄いです(´;ω;`)
おめでとうございます👶
ありがとうございます😢💕
しっかりこの子守れるように頑張ります😢- 1月15日
はじめてのママリ🔰
結婚も何もかも反対なので相当彼氏が気に入らないみたいです。。。
彼氏の内情を知ってるからだと思うんですが、でもそれは赤ちゃんにはなにも関係ないのに。。。
ありがとうございます😢❤️
もう家を出ろと言われてるので、腹括って守ろうと思います😢