※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
お仕事

子育てしながら働くワーママは厳しい状況です。時短や休みを取っても理解されないことが多いです。どうしたらいいでしょうか。

ワーママの皆さん!
この世は子育てしながら働く母親に厳しくないですか?!
会社と話し合って時短にしてもらえば白い目で見られ、子供が熱を出して数日休めば白い目で見られる。
どう生きていけばいいんでしょうか、、

コメント

Kotori

人員が足りないとそんな感じですよね、、、
やはり割り切って図々しく生きるしかないです🤯
子どもの熱なんて不可抗力、仕方ないですよ💪💪

  • R

    R

    そうなんですよ、、
    労働状況によっても変わると思いますが私の職場は人員足りてるはずなのに白い目で見られます。
    なんだか、意地の悪いおばさまばっかりで😅

    • 1月14日
  • Kotori

    Kotori

    女性のほうが厳しい面ありますよね😞😞😞
    すみませーん、で図々しくいきましょう!
    誰にも気を使わず、雇ってるのは会社ですから💪💪

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

少子高齢化が進み労働人口が減少するなか、子供を産んで仕事もして、自分はなんて国に貢献してるんだと思って生きてます😂✨✨

  • R

    R

    めちゃくちゃポジティブで羨ましいです🥺
    私もそのくらい堂々と働きたい、、笑

    • 1月14日
♡♡♡

わかります!!!
ほんっとこんなんだから日本は衰退していく一方なんだよって思ってます😢
ですが、自分なりにヒーヒー言いながらも働きながらママしてるので、みんなはできないでしょ!?!?と胸張る様にしてます😂

  • R

    R

    ポジティブにやっていくしかないですよね😔
    ネガティブ思考ですぐ落ち込んでしまうので、、
    働くママが一番偉いんだ!と思いながら働きます😂

    • 1月14日
はーちゃん

職場や上司によりますよね!
私の職場は、数年前より働きやすいですが、まだまだ働きにくいです。
友人のところに比べると、子育てママに全く優しくないです。理解ある人もいますが、影では分かりません。全員裏表あると思った方が良いくらい、〇〇が〇〇と言っていたとか事実と違うこと、思ってもいない事を多々言われました。先輩は、子供の熱で休むな旦那を休ませろって直接言われたみたいです。
近辺の会社は時短は小学3年生までに伸びたため、もう1人妊娠する人が増えてるよって聞きましたが、私のところは3歳までだし時短に対してグチグチ言ってくる人も。時短は、その時間内でフルタイムの人と同じ量以上にこなせる仕事できる人しかとっちゃいけないと遠回しに言われました。時短分以上に働ける人のみと。
いざ、自分が短縮して帰らないといけない時は他人にほとんどの仕事を丸投げして、本人は他人に話しかけられないように部屋にこもって仕事したりと、本当信じられないです。
もう割り切るしかないですよね。

ままり

自身や身近でその経験がないから、ワーママの大変さを理解できないんでしょうね…。

私だったら、どう思われようと相手せず、何かふっかけられても同じ土俵には乗らないです。そんなことにエネルギー使えるほどこっちは暇じゃないです!😤

deleted user

会社によると思います💦めちゃくちゃホワイトでやりやすいところもあれば、ママさんがたくさんいようがいまいが働きづらい会社もありますよね😭