

map
保育園の時間を長くした時はうちの子も癇癪が酷かったです。
寂しいのだろうと思い、帰宅してからは、とにかく甘やかしてます。
抱っこと言ったらすぐ抱っこ
ご飯たべさせてと言えば食べさせて、片付けしたくないと言えば散らかしたまま寝たり。
そんな感じで続けていたら1ヶ月くらいで、なれて来たようで、元通りになりましま。
むしろ、自分から片付けしたりと成長した気もしました。
どんだけ愛されてるかが伝われば安心するのではないでしょうか?
map
保育園の時間を長くした時はうちの子も癇癪が酷かったです。
寂しいのだろうと思い、帰宅してからは、とにかく甘やかしてます。
抱っこと言ったらすぐ抱っこ
ご飯たべさせてと言えば食べさせて、片付けしたくないと言えば散らかしたまま寝たり。
そんな感じで続けていたら1ヶ月くらいで、なれて来たようで、元通りになりましま。
むしろ、自分から片付けしたりと成長した気もしました。
どんだけ愛されてるかが伝われば安心するのではないでしょうか?
「3歳」に関する質問
上の子(小学1年)が発熱してます。昨日の夜から熱があって、下がる気配がないです。 下の子は3歳で幼稚園に送っていかないと行けません。 下の子の足だと、幼稚園付くのが25分かかります🥹私の足は15分程度なので計算する…
3人目、、、どうするか かなり個人的なことなのですが、 1人目は前置胎盤→帝王切開→GCU→黄疸→一緒に退院 2人目は緊急入院→緊急帝王切開→硬膜外麻酔失敗→卵巣嚢腫茎捻転→早産NICU→ブラッドパッチ→コロナ禍面会制限→生後…
3歳1ヶ月の息子ですが食事を自分で食べようとしません😵 4月から幼稚園に行くようになりました。 現在10日間幼稚園に行って慣らし保育があったので、給食食べたのはまだ5回ですがほぼ残してます😅 喉につかえて吐き戻ししや…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント