
事故でむちうちと頚椎捻挫で通院中。痛みはコントロールできるが、朝や動作時に痛みが出る。1ヶ月通院で改善した方いますか?治る可能性や長期通院の保険額上昇に不安あり。
事故でむちうちになって頚椎捻挫で通院したことある方いらっしゃいますか??
六日に自損事故してしまい、七日から、土日祝以外毎日電気をあてに通っています。
飲み薬塗り薬、座薬などで痛みのコントロールは出来るのですが、
やはり朝の起きるときと、ふとした瞬間の咄嗟の動作でいたい!!!ってなります。
でもこれは治ることはあるのだろうか?と、ふと思いまして…
1ヶ月通ってでも良くなった!って方はいらっしゃいますか?😭
また、長く通うことによって、おりる保険額も上がりますし、それも悪いなぁと思って…
- 新米シングルマザー(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

haa♥
半年ぐらい通うとだいたい良くなりますが、、
むち打ちは何年経っても痛みが出ることありますよ😭

ままり
私はもらい事故でしたが、約2ヶ月半、病院のリハビリ外来に通って作業療法士さんにおせわになりました🏥
電気はあてずに、1回40分作業療法士さんが首周りを含め背中や腰まで治療してくれましたよ✨
新米シングルマザー
コメントありがとうございます!
半年ですか!!
長い…
しかも保険会社に申し訳ないです、自損事故なのに💦
haa♥
保険ってそのための保険やし
気にしなくて良いと思いますよ🥺
長くて半年で保険も切られるので通えるだけ通って大丈夫やと思います🙆♀️