![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりが一時的におさまったかと思いましたが、また吐き気とだるさが出てきました。日によって波があるようです。2人目のつわりの症状に戸惑っています。
9w2d 一昨日まで吐きつわりでほぼ吐いてたのですが昨日は調子がよくお出かけもできご飯も普通に食べれたので、お?!つわりおさまった?って思ってたのですが今日は吐き気とだるさが出てきました😭
まだつわりおさまってないってことなんでしょうか?😭
日によってやっぱり波あるものですか?
1人目の時は食べつわりでしんどい思いなかったのでつわりというのがどんなものか2人目なのによく分かっていません😭
- はじめてのママリ(2歳5ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![minazuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
minazuki
私は日によって、また時間帯によっても違いました😭
9週ごろはまだガンガン気持ち悪かったです😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は妊娠が分かってから吐き悪阻や匂い、腰痛、足の付け根の痛みがあり、1人目は妊娠4か月まで週間1で点滴しないといけない位食べれなくて吐いてました。
2人目はまだましですが、1人目のように悪阻があり、体も怠く晩御飯が食べれずに居ます。
午前中は元気なんですが、何故か夕方からダメなのと、気圧の変化から動悸もありしんどかったです。
まだまだ悪阻あるかと思うと恐怖でしかありません。
-
退会ユーザー
週間1ではなく
週1の間違いです- 1月14日
-
はじめてのママリ
やっぱり時間にもよるんですかね?🤔
気圧の変化とかは関係してきそうですね😭
お互い早くつわり生活から解放されるといいですね🥺- 1月14日
-
退会ユーザー
1人目が4か月~5か月位で悪阻が無くなってたので2人目も、そうなる事を願っている所です。
悪阻しんどいですよね(。>д<)- 1月14日
-
はじめてのママリ
1人目の時に楽な思いしてたのでまさかの2人目でこんな辛い思いするとは思ってなかったです😭
- 1月14日
-
退会ユーザー
1人1人悪阻は違うので辛いですよね。
お互い無理なく頑張りましょう。- 1月14日
-
はじめてのママリ
程々に頑張りましょ😌
- 1月14日
はじめてのママリ
やっぱり日によってとか時間によって変わるものなんですね😭
12時頃お昼ご飯食べたのですがその時は全然よかったので今日も大丈夫だー!と思ってたのですが少し前から吐き気してきたのでやっぱり完全におさまってないのかーって思いました😭
minazuki
辛いですよね…耐えるしかないですし😭上のお子さんもいるのにしんどいと思いますが無理なさらずお大事にしてくださいね!
はじめてのママリ
ありがとうございます😭