※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 5:04
ココロ・悩み

産後2ヶ月半で生理再開し、生理痛がひどいです。授乳中の痛みについて、ロキソニンの服用が安全か不安です。

産後の生理再開についてです(^_^;)
完母なのですが、2ヶ月半で
生理が再開してしまいましたー。。
産前から生理痛の腹痛がひどくて
ロキソニン1錠飲んでました。
まだ我慢できる痛みなので大丈夫
ですが授乳中のみなさんは
この痛み どう耐えてますか??(^_^;)
産後の入院中、痛み止めとして
ロキソニンを、処方されていたので
飲んでも大丈夫なんですかねー。

コメント

mc♡mama

私も産後2ヶ月で生理再開しました。
妊娠前は生理痛が酷く、ボルタレンとブスコパンを処方されていました。
ロキソニンも確かに産後飲んだのですが、一応病院に行ったらロキソニンは辞めた方がいいと言われてカロナールを出されて飲んでました。

ねこっぴー

生理とは関係ないのですが、
私も痛み止めで入院中にロキソニン処方されました!

産後に風邪を引いてすごーく辛かった時にロキソニン飲もうかなーって思ったんですが、不安だったので薬の電話相談に確認しました!

飲んでもいいけど
授乳はしないでください!とのことです😭

入院中飲んでたのにーって思いましたが、飲まずに乗り切りました!

生理痛って大変ですよね💦
頑張ってください!!

 5:04

ありがとうございます!

ロキソニンはやめたほうが
いいんですね(^_^;)
質問してよかったです!

りーたん

私も産後割と早い段階で再開しました。完母なので、薬の服用は避けてます。といっても妊娠前は悶絶するほど生理痛が酷く、今は大丈夫なのですが、この先怖いです。貼るカイロを子宮らへんのところに貼ってます。結構和らぎます。