

はじめてのママリ🔰
検査はしてませんが、産科の看護師してます。軽度であれば様子観察になることも多いので妊活できるかと🤔ただ妊娠中に軽度から中度、高度になれば妊娠中は治療は積極的にできないので産後からの治療になります!

さくら🔰
子宮頚がんですかね?
検査で問題なければそれでよしだし、治療が必要なら治療して妊活再開できますよ。
何ヵ月後かはお医者さんの判断になりますは、今年いっぱいだめってことはないかと。🙆
はじめてのママリ🔰
検査はしてませんが、産科の看護師してます。軽度であれば様子観察になることも多いので妊活できるかと🤔ただ妊娠中に軽度から中度、高度になれば妊娠中は治療は積極的にできないので産後からの治療になります!
さくら🔰
子宮頚がんですかね?
検査で問題なければそれでよしだし、治療が必要なら治療して妊活再開できますよ。
何ヵ月後かはお医者さんの判断になりますは、今年いっぱいだめってことはないかと。🙆
「検診」に関する質問
赤ちゃんの推定体重や推定体型が大きくて、促進剤使って出産された方いらっしゃいますか?? 37週の検診で推定体重3,300と言われてます。体重が重たいのでその他諸々の体型も大きめなようです😅 なので38週で出てきて欲し…
14週の初マタ妊婦です 12週後半からつわりも落ち着いてきて、13週はほとんど元気に過ごしたからつわり終わったのかと思ってたところ、14週になってから毎日吐いてます🥲 低気圧の関係もあるのか頭痛、腰痛、吐き気、だるさ…
シャフリングベビーの可能性があると7ヶ月検診で言われました。おすわりまでは出来て、ずり這いもします。 検診では出来なかった、持ち上げて足も突っ張って立とうとしてる感じです。 シャフリングベビーを育ててるまま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント