※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つな
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんを育てている女性が、日中の赤ちゃんの寝かしつけやスケジュールについて相談しています。赤ちゃんがミルクを飲んだ後に遊んでから寝るのが時間がかかり、お昼寝時に抱っこでないと寝ないことがあるようです。お布団で寝かせる練習をするべきか悩んでいます。

生後2ヶ月になったばかりの女の子を育ててます。
完ミよりの混合育児で、夜は5時間くらいまとまって寝てくれます。
日中も3〜4時間はまとまって寝てくれます。
新生児や、1ヶ月の頃はミルクをあげたらすぐ寝るので、今もミルクをあげた後抱っこ紐で寝かしつけてるんですが、生後2ヶ月頃から日中起きてる時間も多くなると思うので寝かしつける必要はないんでしょうか?
ミルクの後は機嫌がいいので、おもちゃを見つめたり手を舐めたりするんですが、遊んでから寝付くのがすごく時間がかかって寝れなくなって余計ぐずってしまうので。。。
育児系のYouTube見てるとお布団で寝る赤ちゃんが多いですが、我が子は抱っこのままじゃないと寝ないときも多く、お布団で寝させる練習もさせた方がいいんでしょうか?夜はお布団で寝てくれるんですが、日中は布団に移動すると泣いちゃう時があります😭皆さんの生後2ヶ月の1日のスケジュール的なのを教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

げっそー

もうすぐ3ヶ月になる男の子を育ててます。
同じく2ヶ月頃から日中起きてる時間が増えました!
うちの場合は機嫌が良ければほったらかしです😅
そのうち自分で勝手に寝る時もあれば抱っこじゃないと寝ない時もあります。
だいたい授乳後1時間から1時間半くらいで眠くなるみたいです💤
1人目の時はひたすら抱っこでした😂
8ヶ月くらいまでは日中布団で寝る事は少なかったです💦💦

  • つな

    つな

    ありがとうございます!
    ミルク後機嫌よければ遊ばせてみます😊

    • 1月14日
🦒

生後2ヶ月の娘は母乳よりの混合で、授乳は1日6回ほど。スケジュール的には4時間おきの授乳をベースに、うつ伏せ寝練習・抱っこで家の中を探索・歌やおしゃべりの時間・お風呂など娘の機嫌と体調を見て組み込んでます。

授乳から次の授乳までの4時間を1周期として、1周期に2時間は覚醒してる場合が多いです。それ以上起きていたら疲れてぐずるので、昼寝に移行します💪🏻 マタニティピローのCの部分を寝心地良い感じにして娘を置いて、おしゃぶりを吸わせたら次第に寝付きます(今のところ😅)。

2時間起きてて昼寝でも3時間起きてて昼寝でも大体4時間で泣いて次の授乳の催促してきますが、熟睡してるようなら5時間寝かせてから授乳。夜間は私が寝落ちして娘も起きなければ6時間開くことも… 夜など本気寝させる時はピローで寝付いた後にベビーベッドに移動させています。

新生児の頃は、オムツ替え→授乳→寝るのサイクルでシンプルでしたね!でも思えば今も寝かしつけらしい寝かしつけはしてません。起きていたいなら付き合って、疲れた頃に置いたら寝付くみたいな🤔 抱っこで寝かしつけというか授乳後機嫌が悪かったら落ち着かせるためにします。

  • つな

    つな

    自然に寝てくれるの羨ましいです🥺
    授乳後ごきげんだったので、メリーで遊ばせてみたら1時間でぐずったので抱っこしてゆらゆらしたら寝てくれました🙆🏻‍♀️今まではミルク後すぐ抱っこで寝かしつけてたのでこれからは少し遊ぶ時間を作ってみようと思います!
    とても詳しく教えていただき参考になりました!ありがとうございます😊

    • 1月15日