※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるがお
お金・保険

育休の支給が遅れているので、職場に確認した方がいいですか。以前問い合わせた人は、怖いと言われたそうです。

初回の育休が11月11日に支給されて
今月も支給される予定なんですが
まだ振り込まれないんです😭💦
時間かかるもんなんでしょうけど
職場にきいたほうがいいでしょうか。

前に振り込みされてない方は
きいただけで
そんなことで連絡してこないでと
ゆわれたみたいで、連絡するのが怖いです

コメント

はじめてのママリ🔰

生後6ヶ月から8ヶ月の間に申請されるので、そんなきっちり2ヶ月に1回じゃないですよ?

  • まるがお

    まるがお

    え、そうなんですか?
    毎回二ヶ月に一回は支給されてたのでそんなに期間あくんですね

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通知書もってますか?そこに申請期間が書いてあり、その申請期間は3ヶ月弱ありますよ!職場はその申請期間内に書類を出せばいいので、思っておられる日程の最大3ヶ月弱は遅くなります。

    • 1月14日
まーさん*

2カ月きっちりではないです!

2ヵ月に1回ですがその2ヵ月は日付単位ではなく
月単位なので、今月中には支給されるので、待つしかないですね。

私の事例ですが、
月末に入って翌々月の月初に入ったので、実際には
1ヵ月でまた入った!って感覚になったぐらいのときもありました!笑

はじめてのママリ🔰

日にちも決まってないですし、申請期間も毎回2ヶ月以上あるので、いつもより1ヶ月遅れたら聞いてみます。

らら

上の方たちがおっしゃるように育休の申請期間は毎回2ヶ月くらいあるので会社が申請期間に入ってすぐの申請と期間の最後らへんに申請するのだと1ヶ月半近く差がでちゃいます💦

ママリ

申請期間は2ヶ月間ありますから、最大4ヶ月開く時もありますよ。