
コメント

退会ユーザー
私自身が元々仲良し自体が好きでなくて…結婚して、1人目出産してから特に(^^;
でも1人っ子は考えてなかったので、流れに任せてでした(^-^)もうすぐ排卵日だからとかは気にせず…しかも月に1.2回(笑)でもトータル3回は妊娠できたので次は考えてないですね(^^;

退会ユーザー
支援センターに行き出して
息子が自分より小さい子供の
お世話をしてる姿を見て
やはり兄弟がいたら面倒
みたいのかな?って思ってから
妊活しだしました!
早く出してーって思いながら
してました。4週期目で妊娠しました。
今息子は1歳7ヶ月で出産時には
2歳3ヶ月差になる予定です(; ・`д・´)
-
おものひ
子供の為にって思えば頑張れそうですね!(◎_◎;)
- 8月8日
-
退会ユーザー
はい!子供の為に
頑張りました(˘ω˘)- 8月8日
-
おものひ
数秒で終わればいいんですけどね(ーー;)
子供の為に!って決意が固まる日が来るのを待ちます‼︎- 8月8日
-
退会ユーザー
頑張ってくださいね♡
私は一分くらいでした( 笑 )- 8月8日
退会ユーザー
ちなみに産後1年近くまで妊娠中から仲良しはなかったですよ!1歳なる少し前に始めました!
おものひ
そうなんですね〜。
うちは1歳7ヶ月で、未だに仲良し無いです(ーー;)
旦那とすれ違うのも嫌です(ーー;)
退会ユーザー
タイミングがあると思うので焦らずのがいいかなと(^^;産後は怖いし痛いのかなって思ったのでなかなか勇気は出ませんでしたよ(^^;
おものひ
そうですよね…焦らないで様子みます(^^;;