
義母の考え方がよく分かりません。旦那には姉と妹がいるのですが、義母…
義母の考え方がよく分かりません。
旦那には姉と妹がいるのですが、
義母が姉と妹には、子どものおもちゃや本をあげているのに対して、旦那には一切くれません。
義妹には、うちと同い年の子どもがいるのですが、
義母が私に向かって、
「お姉ちゃんの家のおもちゃは妹の家に行くから、○○さんにはあげられないわ。」
と言うのです。
絵本の時も同じように言われました。
これって、私には何もやらないよ、と言われてるんですよね?
いつも、どう返事していいのか分からず、とりあえず愛想笑いして聞き流してしまいます。。
どうして義母はこのようなことを言ってくるのでしょう。
私のことがそんなに嫌いなのでしょうか。。
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
わたしなら、はいわかりました!って言いますね(^^)
こっちは理解しましただけ示す的な*笑*
旦那様に
旦那様とお母様の関係など聞いたり、
お姉様方やお母様の関係聞いてみたり、
きょうだい仲も聞いて
それでも良好なのであれば、嫌われてるのかもしれませんよね

はじまてのママリ🔰
あなたにあげるおもちゃはないわよって言いたいんですよね?💦性格悪いなーと思いました😓
娘がいると、なかなかお嫁さんを可愛がれないところはありますよね😓
そうですかーと流すのが一番よいかと😓私ならイラッとして無視しちゃいます
-
はじめてのママリ🔰
そういうことですよね、やっぱり。。
また言われたときは、そうですか、ということにします。
私のことはともかく、旦那も自分の子なのに、何もあげないなんて。
旦那は何も思わないんですかね😓- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
- 1月14日
-
はじまてのママリ🔰
でも私もですが、何もしてもらわない方が、後々面倒見なくていいかなーとかプラスに考えてます😂
- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。そうですね。
面倒は見てよって思われないか心配ですが😥- 1月14日

おはぎ
意地が悪いなーと思いました💦
あげられないといちいち言う必要ないと思いませ。
実母に買って貰うので構いません😆と嘘でも 嫌味たらしく言い返しちゃうかもです😂!
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。いちいち言わなくていい!と私も思いました。
もっと、強気でいないとダメですね。- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
- 1月14日

やんちゃボーイズのママ
結局、自分の娘がかわいいんですよ。
言われた直後はえっ!て思ってはしまいますが、おさがりよりは新しいものを自分の子供に与えられるって思ってみてはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
娘がかわいいんですよね。
私もそういうことだと思います。
そうですね。新しいものを!ですが、お金がどんどん出ていって、一体誰がここの家の跡取りなのかと思うと、理不尽さに悲しくなります🥲- 1月14日

まる
めっちゃムカつきますね。笑
私なら、そうなんですね!
自分たちで買うので全然お気になさらず☺️
って笑顔で言います。笑
-
はじめてのママリ🔰
ムカつきますよね。
そのときは、まさかそんなことをいわれるなんて思わなかったので、ただただ驚きました。。- 1月14日

退会ユーザー
私も「子供には新品を与えたいので、おさがりとかは結構ですよー☺️」って言っちゃうかもしれません😂💓笑
-
はじめてのママリ🔰
次回は、さらっと言い返してやりたいです😭
- 1月14日

はじめてのママリ🔰
皆さまのおかげで、
もやもやしていたものが、やはり、と確認できましたし、これからの交わし方もわかり、元気が出ました!

はじめてのママリ🔰
ありがとうございました!

はじめてのママリ🔰
グッドアンサーは、はじめにお答えいただいた、ママリさんに。みなさま、ほんとにありがとうございました^ ^
はじめてのママリ🔰
私も、愛想笑いは良くないな、と思っていたんです。
旦那の兄弟仲は良好だと思うのですが、、聞いてみたいと思います!
ありがとうございます。
退会ユーザー
もし良好でないことが分かったりしたらもしかしたら旦那さんがあまり好きじゃなくてその奥さんって立場の人もどんな人でも嫌とか?と思ったので(^ ^)
それにしても嫌な女ですね😱
はじめてのママリ🔰
旦那のことは嫌いではないと思います😔
そうですよね、、私が嫌いだからって、そういうことするんだなぁと思いました。これから先、子どもが義妹の子と比べられて、傷つかないか心配ですが、そのときは私が守ってやろうと思います。
退会ユーザー
むしろ、旦那さんにその話できるなら極力合わない方が子供のためだと思います!!
はじめてのママリ🔰
そうですね。
けど、家が近いんです😭子ども達は仲良くしてほしいので、疎遠にならない程度に、なるべく実家には行かないようにします。
退会ユーザー
わたしの個人的な意見もありますが、
子供達の仲をそのままは厳しいかなと
子供が大きくなった時にいろいろ思うことを言い合うだろうし、、、。
はじめてのママリ🔰
確かに。義母が義妹の子と比べることがあったら、物心がつけば子どもだって気付きますよね。