※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
海
ココロ・悩み

友人の結婚・出産祝いの金額相談です。高校時代に妊娠し、祝いを受け取っていないが、友人からは平均額の祝いをもらった。今回、親友と仲良しの友人に贈る金額のアドバイスが欲しいです。

①親友の出産祝いの額
②仲良しな友達の結婚祝い(妊娠8ヶ月)の額
(どちらも同級生で20歳)について相談のってください!

私は高校生のときに妊娠したので結婚、出産祝いはもらっていないんですけど、去年結婚式のときに二人とも平均額を包んでくれました。
①の方からは二人目を産んだときに可愛いオムツケーキをもらいました!

その上で、二人へのお祝いの金額予算のアドバイスがほしいです💧

コメント

みく

結婚式でご祝儀貰っているならそれが結婚祝いということになると思いますよ💡
ちなみに平均額ってことは3万円ですかね?

でしたら…
①の方にはオムツケーキ相当のプレゼント
②の方の結婚式にお呼ばれするならご祝儀として3万円・結婚式を挙げない、もしくは呼ばれないなら現金1万円くらいが妥当でしょうか🤔

上のお子さんの出産祝いを貰っていないことで少しモヤッとするかも知れませんが、まだ子どもだった頃と、親とのり大人になった今は切り離して考えてもいいと思いますよ🤗

eluna

1の方の出産祝いをお金にするなら友人には5000円〜1万が相場なのでそのくらいですね☺️

2の方の結婚祝いは友人の御祝儀の相場は3万なのでそのくらいがいいかと思います🤔

おもち

1 もらったオムツケーキの値段に合わせるぐらいでいいかと思います!!

2 結婚式するなら3万
しないのであれば1万現金もしくはプレゼントかなぁと思います!

海

まとめての返信ですみません💧
みなさんありがとうございました✨