
子宮頸管が短くなっており入院の可能性があるが、行事があり入院を避けたい。症状が自覚できず、短くなって戻るか不安。
こんにちは😊
3人目妊娠中なんですが先週から子宮頸管が短くなっておりこれ以上短くなったら入院と言われてしまいました😓
上の子が年長さんで最後の保育園生活でこの8月に行事が2つあり見に行きたいんです😭
自営業なんですが今忙しい時期で入院となると子供が帰ってきてから、土日など面倒見てくれる人がいないです。
なのでなるべく入院は避けたいのです‼︎
目には見えないものなので自分では伸びたなどわからず…張りが少なくなってきたら戻ってきたって感じなんですか?
それとも自覚症状などはなく短くなってる、戻ってるとゆう感じなのでしょうか?
- あーや(8歳)
コメント

yume
私も3人目妊娠中言われましたが、一度短くなったものは多少戻るかもしれなくても現状維持くらいで、4〜5cmの安心な状態に戻ることはないと言われました。安静は難しいかもしれませんが、赤ちゃん守れるのはお母さんしかいません。もし周りが大丈夫じゃない?といっても責任とれませんし>_<)現状をご主人にも話をして周りに甘えて頼ってくださいね。

えんぴつ
うちも保育所行事が8月、9月ありますが今現在、私は自宅安静中でして外出も禁で仕事も休職した身な為、常に横になっています😥
でも動かないといけませんが😵
張りの間隔が私の場合は計測すると五分置きでしたがゆっくり休み計測するとそんなに張ってはいませんが子宮頸管は変わらずでした😲
回答にはなってないしなんだか自分の事ばかり書いてすいません😰
なかなかお子さんがいたら休めないと思いますが身体をゆっくり出来る時にはして下さいね😀
-
あーや
お返事ありがとうございます🙂
私も横になっているともう大丈夫かな?って思って動くと張ってきてしまいます💦
8月9月って行事が何かとありますよね😣
おいもさんも安静中なんですね😭
お互い頑張りましょうね😢- 8月8日

otomama
七ヶ月から切迫早産で、自宅安静でした💦
娘さんの行事、年長さんなら行ってあげたいですよね、、😢お気持ちはわかりますが、、
ご主人が自営業なんでしょうか??土日など上のお子さんのお世話してもらえる人が居なくて、
入院を避けたいならこれ以上頚管を短くしないように、安静にされた方がいいんじゃないかなぁと思います💦
子宮頸管の事ですが、私は医師に一度短くなった頚管は戻らないと言われました💦誤差はあるみたいですが、、
私は頚管が2.5ミリくらいしかないと言われていました、自覚症状は全くなく立ち仕事していて七ヶ月の時の診察で言われてびっくりしました(T . T)
張っている状態が続くのが一番いけないと言われて家ではずっと寝ていました。
お大事にして下さいね💦
-
あーや
お返事ありがとうございます🙂
元々子宮頸管の短さを注意されていたんですが危機感がなく多少の張りを薬でごまかしてきましたがとうとう歩くのが辛くなるぐらい張って病院行った時には1.5ミリになってました😭
本当に自分の危機感のなさが情けないです。
検診までに頚管長が少しでも戻ってる事を願ってます😢- 8月8日
-
otomama
歩くの辛いほどはめっちゃ張ってますね💦
1.5ミリですか😳短いですね💦それ以上、短くならないようにできるだけ安静にして下さいね♡
まだ赤ちゃん出て来ちゃうのには早いので上のお子さんの事とかも大変だと思いますがもう少し安静に頑張りましょうね〜😭
お大事にして下さいね♡- 8月8日
あーや
お返事ありがとうございます🙂
そうなんですね💦
主人は家の事は気にせず入院してこいと言ってくれますが本当に今が一番忙しい時期で申し訳なく思ってしまいます😓