 
      
      2歳児の便秘が心配。薬に頼るのは大丈夫?改善できるか不安。食事や水分に気をつけています。
2歳児の便秘について。
乳児期から少し便秘気味ではありましたが先月あたりから便秘ひどくなりました。
今は丸3日排便なければ4日目にラキソベロン(ピコスルファート)を6滴入れて出ます。
もう薬使わないと出ない?とさえ思ったり。
食事は好き嫌いありますが保育園では完食です。むしろお兄ちゃんの方が偏食気味なくらい。水分はいっぱいはとらないですが普通に飲んでます。
このままお薬に頼るで大丈夫でしょうか?
そのうち改善できるかが心配です。
- 🍓🍓🍓(7歳, 9歳)
コメント
 
            三児のmama (26)
うちの子もピコスルファートナトリウム使ってましたが、
薬毎日飲まないと意味ないと言われました😭
私の勝手な判断で1ヶ月やめてみましたが、3日に一回は出ます🤣
 
            ママリ
うちのこも便秘ちゃんで以前は5日に一回出る感じで、浣腸も何度もしました😭
ラキソも毎日飲ませてって言われてしまい恐る恐る毎日5滴~飲ましてますが、毎日出るか二日に一回になりました😰 副作用で将来何かあるんじゃないかと心配になりますよね😱
- 
                                    🍓🍓🍓 下剤の依存とかもないか不安で💦 
 浣腸は依存性が低いとか聞いたことあるような…という程度ですがめっちゃ嫌がられます。
 やっぱり便秘困りますよね😭。
 うちは頓用で使ってますが必ず出るわけでなく…。
 心配になります。- 1月13日
 
 
   
  
🍓🍓🍓
毎日ですか?
3日に1回なら私なら許容範囲に感じちゃいます😂
三児のmama (26)
小児外科の人がそー言ってましたが、3日に一回出るならいいかと思い今は全くあげてないです!