
5ヶ月半の娘がいます。離乳食を始めたばかりで、何時頃にあげるのが良いか悩んでいます。現在のミルクの時間帯は9時、13時、16時半、19時半、23時で、朝イチでも大丈夫でしょうか?
5ヶ月半の娘がいます。
今日から離乳食スタートしました!
今日はお昼の授乳の前に
離乳食をあげました!!
もし万が一
出かけるなどと言った場合
まだ一回食ではありますが、
皆様は何時頃に離乳食をあげますか?
現在ミルクは1日5回200mlか220mlで
時間帯的には、9時、13時、16時半、19時半、23時で
あげています!!お風呂は19時です。
朝イチであげても大丈夫なのでしょうか?🤔💭
みなさんだったらどうされますか??
- 🌼(5歳0ヶ月)

ちゃそ
1回食の時は9時に上げて、10時頃からお出かけしてました😊

みかん
初めての食材をあげるときは午前中が良いと聞いたので、いつも午前中にあげてましたよ!
なので、9時のミルクの時間が良いと思います😊
-
みかん
アレルギー反応が遅れて出ても対応できるようにです💦
- 1月13日

🌼
ご意見ありがとうございます!😋❤️参考にさせていただきます!
コメント