※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーり
子育て・グッズ

保育園で6歳の子が、ハサミにぶつかって(?)指の腹の部分を切ってしまい…

保育園で6歳の子が、ハサミにぶつかって(?)指の腹の部分を切ってしまいました。

聞いた時は大した事なさそうだと思ったけど、お風呂上がりに絆創膏を貼り直そうと剥がしたら、まだ血がたくさん出てきます。出血止まらない感じです。

絆創膏を貼ると圧迫で(?)止まる感じです。
絆創膏はがすと血がどんどん出てきて止まらない感じは経験がなくてわからないんですが、病院行った方が良いのでしょうか?
行くとしたら何科でしょうか?
念のために明日の朝に皮膚科に行こうかと思うのですが、どうでしょうか。。??
いまいちわからず、、怪我に詳しい方いたら教えてください

コメント

まま

圧迫で止まってるなら、剥がさないでそのままにしておいたほうがいいと思います。いつまでも止血し切らないので血が出るのだと思います💦

  • まま

    まま

    明日になっても血が出るなら整形外科がいいかと思います💦

    • 1時間前
  • ゆーり

    ゆーり

    今まで絆創膏って不衛生になるのでお風呂の後に剥がして新しいものを貼っていました!
    はがしても、まだ切りたてのように出血してくるのは初めてで。
    明日の朝に剥がしてもおそらく出血してくるのではと思います。

    皮膚科かなと思ったのですが、整形外科の方がよさそうですか?
    よくわからなくて..

    • 1時間前
  • まま

    まま


    おー、痛そうですね💦
    絆創膏以外にテープみたいなのがあればよりいいかもしれないですね

    そこまで傷が深くないなら皮膚科でもokだと思います!深かったら整形外科かなと

    • 1時間前
  • ゆーり

    ゆーり

    私にはどれくらい深いのかわからなくて心配なのでやはり整形外科行ってみようかと思えてきました!
    ハサミだからざっくりいったかもしれないですよね...

    • 1時間前