※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうmam🍌
子育て・グッズ

10ヶ月の検診で親指と人差し指で物を摘める時期について教えてください。息子はまだで、早い子も遅い子もいると思います。

親指と人差し指で物も摘める(掴める?)様に
なったのはいつ頃からですか?👶🏼
ちなみに息子はまだです❌笑

10ヶ月の検診項目にあったので質問させて頂きました。
早い子も入れば遅い子も居ると思いますが
教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ

上の子は7ヶ月、下の子は9ヶ月頃でした😊

卵ボーロとかも掴みませんか?🤔

  • ゆうmam🍌

    ゆうmam🍌

    卵ボーロ掴めますが、親指と人差し指では出来ません💦
    渡したら出来ますが自らはしないです😫

    • 1月13日
(^o^)

最近、微妙にできるかも?な感じです!明日で11ヶ月ですが💦
ボーロより大きめのお菓子(キューピーの野菜の丸いやつとか)をつまめたり、つまめずにはじきとばしたり…って感じです🙄💦

  • ゆうmam🍌

    ゆうmam🍌

    遅くなりました💦
    ボーロみたいに小さいのは手で掴んでも口に入れる事がないです💦大きいのは口に運びますが。もう少ししたら、摘める様になるのかなぁ⁈と楽しみに待っときます☺️💕

    • 1月16日
くにちゃん

ちょうど「つまむ」ができるようになってきました❗

  • ゆうmam🍌

    ゆうmam🍌

    遅くなりました💦
    早いですね〜☺️👍
    姪っ子が器用で髪の毛を摘んで持ってきます‼︎💕
    男の子と女の子でも違うんですかね🥰

    • 1月16日